最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:180
総数:753607
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

6/30 明日も元気で学校に来てね!

画像1 画像1
画像2 画像2
一昨日より昨日、昨日より今日と、暑さがどんどん増してきています。特に、屋外は驚くほどの暑さで、熱中症が大変心配されます。大人も子どもも、熱中症に気をつけて生活しましょう!

明日の朝も、さらに暑い予報が出ています。登校のときは、マスクをはずしてしっかり呼吸ができるようにしましょう。また、水分もこまめに取って、元気に学校へきてくださいね。

また6月です。大人も、まだまだ暑熱順化できていないことが予想されます。暑さを無理しない生活を心がけていきたいものです。お子さんへの声かけもお願いします。

6/30 熱中症に気をつけましょう

本日は、昨日にも増して暑さを感じる気候です。

6月27日のメールでお知らせしましたとおり、本日の下校は、一斉ではなく、1〜3年と4〜6年の2段階下校とします。よろしくお願いします。
画像1 画像1

6/28 暑い日でした!

画像1 画像1
あっという間に梅雨が明け、今日もとても暑い日となりました。気温は、天気予報通りに高くなり、熱中症指数は、31度を超え、昼放課の外遊びは中止となりました。マスクをはずして下校するように声かけをしました。明日からも、暑い日が続きそうです。今朝の登校でも、汗が噴き出ている子がたくさんいました。マスクをはずして、しっかり呼吸をしながら登校しましょう!保護者の皆様、地域の皆様も、熱中症に気をつけてお過ごしください。

6/22 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがたくさんいました。しっかり泡立てて、隅々まで丁寧に洗っていました。手洗い習慣ばっちりです。ぴかぴかの手になって、給食準備をがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがたくさんいました。「あわあわゴッシーのうた」の図のとおりの洗い方でがしっかり習慣づいていました。ぴかぴかの手になって、給食準備をがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがたくさんいました。しっかり泡立てて、「あわあわゴッシーのうた」の絵のようにきっちり洗っていました。ぴかぴかの手になって、給食準備を始めます。
画像1 画像1

6/13 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがたくさんいました。きめの細かい泡で、丁寧に隅々まで洗っていました。ぴかぴかの手になって、今日も給食の準備をがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがたくさんいました。写真は北館3階の手洗い場の様子です。みんなしっかり石けんを泡立てて、隅々まで洗っていました。蛇口の数が限られているので、どうしても長蛇の列になってしまいますが、みんな間隔をあけ、落ち着いて待っていました。ぴかぴかの手になって、給食準備を頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9  今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがたくさんいました。一宮市内の感染者数は少しずつ減ってきていますが、市内では学級閉鎖の小学校もあり、小学生の感染はまだまだ心配な状況です。しっかり手洗いをして、感染予防に努めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがたくさんいました。写真は6年生の手洗いの様子です。泡立ても洗い方もしっかりできていました。ぴかぴかの手になって、給食準備を始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがたくさんいました。密にならないように間をとって並び、順番に手洗いをしていきます。石けんを泡立てて、すみずみまで洗っっていました。すっきりぴかぴかになって、給食準備に取りかかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがたくさんいました。石けんをしっかり泡立て、手指、手首までしっかり手洗いをします。ぴかぴかの手になって、安全に給食準備に取り掛かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252