最新更新日:2024/06/28
本日:count up96
昨日:195
総数:753516
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

7/27 保健室 夏休み中も正しい手洗いで感染対策!

画像1 画像1
画像2 画像2
 新型コロナウイルスの感染が広がっています。夏休み中も、外から帰ったあと、ごはんを食べる前、トイレに入った後にはせっけんを使って手洗いをしましょう。
 正しい手洗いのしかた、覚えていますか?1枚目の画像をみて、確認してみましょう。2枚目の画像は上手に手洗いができる「あわあわゴッシーのうた」の歌詞です。動画もあります。(赤字の「動画」の文字をクリックすると、動画が流れるよ!)動画をみて歌いながら楽しく手洗いをしてみてください!

 出校日、みなさんと笑顔で会えることを楽しみにしています。

7/13 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがいました。模範的な手洗いでした。ぴかぴかの手になって、給食の準備もがんばります!
画像1 画像1 画像2 画像2

7/12 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがいました。感染症の広がりが、再び心配な状況になってきました。手洗いは、予防の基本です。しっかり行っていきましょう。
画像1 画像1

7/8 元気で過ごしてね

7月もあっという間に1週間が過ぎました。暑い中でしたが、神山っ子の皆さん、授業や活動を頑張りましたね。

この週末も、暑さが心配です。熱中症にならないように、隣の人との距離をとって、マスクをはずしてゆっくり呼吸をしましょう。水分は、のどが渇く前に飲むのがポイントです。こまめにとりましょう。

感染症も少しずつ増えてきています。室内でおしゃべりをするときは、マスクをつけましょう。手洗いは、あわあわゴッシー洗いを、おうちでも頑張りましょうね。

月曜日、元気で学校に来てね!かみたんとやまたんも待ってるよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。今日も手洗い場には、すてきなあわあわゴッシーさんたちがいました。石けんをしっかり泡立てて、手の甲、手のひら、指の間、爪の中、親指、手首と、順番に洗っていきます。泡で汚れがしっかりとれて、ぴかぴかの手になりました。このあと給食準備をがんばります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7/1 熱中症に気をつけて!

保健室前の掲示に集まってきました。今日の熱中症指数を確認していました。先週までは「厳重警戒」の黄色だったのに、今週になって毎日「きけん」です。赤色の顔を真似して、悲しそうな表情の子もいました。

外清掃や中央渡りの清掃を、気温が非常に高いため中止にしました。午後の水泳の授業も、残念ながら中止としました。教室では空調を最大にきかせて授業を行っていきます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252