宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

卒業式の礼法・式歌練習

 2月26日(木)
 卒業式の礼法・式歌練習を5校時に行いました。卒業式の全体の流れの確認と礼法の練習を行いました。礼法については、練習を重ねるごとに、上達しました。最後に式歌の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年定期テスト、3年実力テスト

【2月13日(木)】
 1,2年生は定期テストを2〜6校時に行いました。3学期の学習の成果を十分に発揮してほしいです。明日は残りの2教科を実施します。
 3年生は実力テストを行いました。県立前期入試(3月4日)前の最後の実力テストです。体調を整え、本番で実力が出し切れるように、残りの日々を充実したものにしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期授業参観

 2月7日(金)午後に、授業参観と学年懇談会を行いました。授業参観では、1年生が家庭科、2年生が理科、3年生が技術科の授業を行い、保護者の皆様に生徒の学習面での成長した姿を見て頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期学年懇談会

 授業参観後に学年懇談会を行いました。1年生は生活面と学習面と修学旅行等について、2年生は修学旅行と進路等について、3年生は、卒業式と県立高校前期選抜入試等について、各学年担当教師より説明をさせて頂きました。また、学校長が各懇談会をまわり、令和元年度の学校評価について、説明をさせて頂きました。
 保護者の皆様にはお忙しい中、出席をして頂き、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習会W(国語)

 2月5日(水)放課後、学習会W(国語)が行われました。今日は、国語の課題作文対策として、自分の立場を選んで意見を書く形式の作文を書きました。課題に対して、生徒は集中して自分の考えを記述していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/1 職員会議(1)
4/2 職員会議(2)
4/3 入学式準備
4/6 安全の日・着任式・始業式・入学式・給食なし(部活ありの生徒は弁当持参)
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703