宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

今日の3年美術

3年生の美術の授業での生活介護すてっぷさんとの交流も、今日で4回目になりました。前回までの授業では、ふわふわだった羊毛に、洗剤を溶かしたお湯をかけて、根気強くこすり続けてようやくシート状のフェルトが完成しました。
今日はフェルトに型紙を当てて、大小10枚の花びら切り抜き、針と糸を使って花びらを縫い合わせました。「糸の2本取りって?」「半返し縫いって?」などなど・・・不安になる言葉も飛び交っていましたが、真ん中にパールの飾りも縫いつけて、無事にコサージュ本体ができあがりました!
後は、後ろにピンを縫いつけて来週には完成予定です。
すべての作業を一から手作りしてきた今回の作品は、手間はかかりましたが、一人ひとりの心がこもった温かなぬくもりあふれる作品になったと思います。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703