宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

二者相談

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宮城中学校では、本日より3日間にわたり、学級担任と生徒による個別相談を実施します。相談を通して、生徒の悩みや不安の解消を図ってまいります。

職業講話

画像1 画像1 画像2 画像2
5、6校時に音楽室で職業講話を実施しました。今回は、本校の卒業生で、現在は総合南東北病院で看護師としてお勤めになっている方に働くことの意義や大切さ等を、自らの体験をもとにお話いただきました。「人との出会いを大切にして、たくさんの経験を重ねることは、将来の自分の人生を豊かにする。」未来に希望を持てるお話でした。

3年国語

画像1 画像1
漢字の特徴。熟語の読み方を理解していこう。

2年英語

画像1 画像1
本文を確認し、接続詞を理解していこう。

1年社会

画像1 画像1
古代文明の特徴について調べていこう。

学習の足跡が

画像1 画像1 画像2 画像2
廊下には、各教科の学習の成果が掲示、展示されています。写真は、技術科の種をまいた水耕栽培と家庭科の手縫いで作ったイチゴです。

選手壮行会6

画像1 画像1
応援団による校歌。


選手壮行会5

画像1 画像1
応援団による激励。

選手壮行会4

画像1 画像1
卓球部、決意表明です。

選手壮行会3

画像1 画像1
バレーボール部、決意表明です。

選手壮行会2

画像1 画像1
野球部の決意表明です。

選手壮行会1

画像1 画像1
選手壮行会、選手入場です。

5月31日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「麦ご飯、牛乳、野菜コロッケ、キャベツの昆布あえ、大根と生揚げのみそ汁」です。
野菜たっぷりメニューで栄養満点ですね。

教育委員会の先生の訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、郡山市教育委員会と県中教育事務所の先生が来校し授業参観と施設の施設の見学をしました。子どもたちの真剣に授業に臨む姿や礼儀正しさを褒めていただきました。

教育委員会の先生の訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、郡山市教育委員会と県中教育事務所の先生が来校し授業参観と施設の施設の見学をしました。子どもたちの真剣に授業に臨む姿や礼儀正しさを褒めていただきました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、「ご飯、牛乳、おかかふりかけ、新じゃがと鶏肉の煮物、ひじき入りおひたし」です。新じゃがホクホクで美味しいです!

3年美術

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなの干支は何かな?

2年社会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は江戸幕府の成立についてです

1年数学

画像1 画像1 画像2 画像2
ゲーム形式で正負の数を復習!

男子四種 400m

画像1 画像1 画像2 画像2
四種最終競技。最後まで頑張れ!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 二者教育相談3
6/13 歯科検診
6/14 AED教室
6/17 定期テスト1
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703