宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

能楽教室7

画像1 画像1 画像2 画像2
能楽、正式な挨拶で締めくくります。

能楽教室6

画像1 画像1 画像2 画像2
質問コーナーです。

能楽教室5

画像1 画像1 画像2 画像2
獅子。能楽噺子の真髄を体験しています。

能楽教室4

画像1 画像1 画像2 画像2
獅子。静と動、豪快華麗です。

能楽教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
神楽。迫力に驚かされました。

能楽教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
神楽。リズム、ノリの変化が凄いです。

能楽教室

画像1 画像1 画像2 画像2
三番三共演です。

給食2年

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しくいただいています。

給食1年

画像1 画像1 画像2 画像2
味ごはんとても美味しいです。


給食3年

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い日には豚汁です。

小中連携公開授業 3年理科

画像1 画像1 画像2 画像2
生物の成長と生殖についてグループで確認しています。


小中連携公開授業 1年音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
アルトリコーダーを全員で確認しています。

小中連携公開授業 2年英語

画像1 画像1 画像2 画像2

声を出して単語をしっかり確認。


奉仕作業13

画像1 画像1 画像2 画像2
ありがとうございました。


奉仕作業12

画像1 画像1 画像2 画像2
短時間でしたがありがとうございました。

奉仕作業11

画像1 画像1 画像2 画像2
黙々と作業を進めていただきました。

奉仕作業10

画像1 画像1 画像2 画像2
丁寧に作業していただきました。

奉仕作業9

画像1 画像1 画像2 画像2
斜面の除草もやっていただきました。


奉仕作業8

画像1 画像1 画像2 画像2
3年は黙々と作業をしています。

奉仕作業7

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は特定の場所の作業です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/3 安全点検・職員会議1
4/4 職員会議2
4/5 入学式準備
4/6 着任式・始業式・入学式
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703