宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

9月の図書室から

 前にも本校HPでお知らせしたように司書補の方が今年度から週2回ではありますが、勤務することになりました。司書補、そして本校の図書館教育主任とで充実した図書室運営が行われております。カウンターの上には毎月の本の紹介コーナーが設けられています。今月のテーマは、『本が伝える戦争』です。『戦争』に関する本が多数紹介され、子どもたちが手にとって見ることができ、興味を持てば借りて読むことができます。そして、廊下の紹介コーナーは宮沢賢治特集です。
 本校では、朝の読書タイムと『宮城百読』があります。『宮城百読』は、生徒に読んでほしい本として指定している百冊の本でそれを卒業までに読むことが全校生の目標になっています。今後とも、子どもたちに本を読ませるための環境づくりとはたらきかけに取り組んでいきます。写真は、カウンターと廊下のそれぞれの本の紹介コーナーからです。

画像1 画像1 画像2 画像2

キャラバンカー訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
4日金曜日に薬物乱用防止教室の一環として、薬物乱用防止キャラバンカーが本校にやってきました。バスの中は、薬物についての詳しい資料等の展示や薬物に関するクイズができるようになっているために生徒たちも関心を持って見学そして体験しておりました。併せて、ビデオ視聴や薬物乱用防止指導員の方によるお話もありました。生徒たちも薬物乱用の怖さを学習し、絶対使わないということを心に刻んでいました。関係者の皆さま本当にありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
4/1 新年度準備
職員会議
年度始休業(-5)
4/2 新年度準備
職員会議
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703