黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

3.19 第74回卒業式 その1(6年生)

 晴天の中、第74回卒業式を迎えることができました。
六年間の歩みと努力に思いをはせ、今まで支えてくれた人に感謝の気持ちを伝えました。卒業生一人一人の表情には、新たな旅立ちに向けた希望で、あふれていました。
 黒田小学校で培った「夢・感謝・積み重ね」を胸に、幸せいっぱいな中学校生活となるように、これからも応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.18記念品授与式・同窓会入会式(6年生)

明日の卒業式を前に、記念品授与式と同窓会入会式を行いました。記念品は、一宮市教育委員会、黒田小学校PTA、同窓会から、それぞれいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.18 修了式(6年生)

卒業式の練習後に修了式を行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.10 卒業式練習(6年生)

画像1 画像1
 卒業式の練習を進めています。椅子の座り方、立つ姿勢、証書の受け取り方などを確認しました。当日、立派な姿を見てもらえるといいですね。

3.05 6年生を送る会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日行った6年生を送る会の様子です。在校生に向けての思いを歌や呼びかけで届けました。

2.02 おじいちゃんとの約束(6年生)

道徳「おじいちゃんとの約束」の学習です。主人公の気持ちを重ねながら、命の重みを考えます。精いっぱい生きるとは、どう生きることなのか、思いを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.20 いろはに邦楽(6年生)【1.19開催】

いろはに邦楽を開催しました。
講師に大久保智子先生をお迎えし、体育館に一人一台ずつ琴をお借りしての体験学習です。琴の由来から歴史等、興味深いお話しをお聞きすることができました。体験時間では、実際に琴爪をはめて、「さくら」の演奏に全員が挑戦しました。体育館が一瞬のうちに古の空間に変身しました。ゆったりした音色に子どもたちも魅了される時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.23 終業式の様子(6年生)

画像1 画像1
2学期の終業式の様子です。zoomを利用した、終業式を行いました。教室の中でも、集中して校長先生の話を聞くことができました。

12.17 社会科カルタ取り(6年生)

社会科で学習した歴史上の登場人物をカードに見立て、カルタ取りをします。人物名と顔を素早く認知することが必要となります。
画像1 画像1

12.10 修学旅行の思い出(6年生)

先月に行った修学旅行の様子です。観光地をまわり、歴史の深さを実感することができました。
画像1 画像1

12.2 楽しい図工(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 読書感想画を進めています。素敵な作品を完成させようと一生懸命に取り組んでいます。

11.26 6年修学旅行19 太秦映画村で昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん活動した後の昼食、おいしくいただきました。

11.26 6年修学旅行18 太秦映画村

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アトラクションを班で行ったり、お土産を買ったりしながら楽しく過ごしています。

11.26 6年修学旅行17 太秦映画村

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天の下、太秦映画村で楽しく班別活動です。

11.26 6年修学旅行16 銀閣

画像1 画像1
画像2 画像2
銀閣の見学の様子です。

11.26 6年修学旅行15 銀閣

画像1 画像1
画像2 画像2
銀閣の見学の様子です。

11.26 6年修学旅行14 銀閣

画像1 画像1
画像2 画像2
銀閣の見学です。ガイドさんのお話を聞き、銀閣の歴史や特徴を学びました。

11.26 6年修学旅行13 朝食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食の様子です。

11.26 6年修学旅行12 朝食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。健康チェックを済ませ、みんな元気に朝食をいただいています。2日目、最終日、順調にスタートしました。

11.25 6年修学旅行11 就寝前の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋会を終え、寝るばかりになりました。しっかり睡眠をとって明日に備えてくださいね。

写真では伝わりにくいですが、布団を離したり、顔が近くにならないように交互に寝るようにしたりと感染対策を工夫しています。また、部屋の扉を開けて、エアコンをかけ、換気に努めています。


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

黒田小いじめ防止

各手続き

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
給食あり
3/25 PTA運営委員会
3/26 事故・けがゼロの日
PTA監査
3/30 交通事故ゼロの日