黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

11.12 未来がよりよくあるために (6年生)

 いま社会でどのようなことが問題になっているのか、新聞記事から探しました。その記事をもとに、「未来がよりよくあるために」どうしていくべきなのか意見文を書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.08 税金について学ぼう (6年生)

 税務署の方から、税金がわたしたちの生活の中でどのように使われているのかを教えていただきました。税金の必要性がわかりました。また、1億円の重さを体感し、その重さに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.08 たまてばこさんの読み聞かせ (6年生)

 今日は、たまてばこさんに本の読み聞かせをしていただきました。集中して聞くことができました。たまてばこさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.07 秋の校外学習2 (6年生)

 民族衣装を着る体験をしました。日本の民族衣装との違いに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.07 秋の校外学習 (6年生)

 小学校生活最後の校外学習。さまざまな世界の文化に触れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.2 ユタとふしぎな仲間たち(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会に向けて、仲間で演技の方法を考え、アドバイスし合いながら練習してきました。今日は、今までの成果を出し切って、友達とは何かを問いかけることができました。

10.31 1年生のために (6年生)

 ペア学級である1年生に本の読み聞かせをしました。この日のために本を選び、読み聞かせる練習をするなど1年生のことを思いやる、いい経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.30 学習発表会練習 (6年生)

 学習発表会本番が近付いてきました。練習もいよいよ佳境に入り、完成間近です。明日は多くの学年が6年生の演劇を観に来ます。よい緊張感のなかで練習ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.28 資料から読み取る (6年生)

 江戸時代と明治時代の違いを、同じ場所を描いた絵から見つけました。衣食住に焦点を当て、資料から読み取りグループで共有することを通して、たくさんの相違点に気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.24 算数の研究授業(6年生)

算数の研究授業の様子です。速さについての学習をしました。グループごとに自分たちの考えをホワイトボードにまとめた後、学級全体で交流し、学びを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.23 図工の授業 (6年生)

 図工の授業では、読書感想画へ向けて表現技法の学習をしました。さまざまな技法を使い、思い思いの絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.21 積み重ね(6年生)

算数の学習です。「カンガルーとダチョウとキリン、一番早いのは?」の課題にグループのみんなで答えを考えていきます。

一つの問題にさまざまな解き方があり、グループ全員で理解を深めながら求めます。その後、各グループの考え方を広げていきます。同じ考え方をしているグループもあれば異なった考えもあります。

そこでクラスが導き出したのは、5年生で学習した「単位量あたり」の学習です。異なった単位でも単位量当たりの考え方を基にすれば、答えが出せることを確認しました。

今日のまとめは「速さは、単位量当たりの考え方で比べることができる」となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.18 算数の授業 (6年生)

 課題の解き方を一人一人がどこまで理解することができているのか、お互いに確認をとりながら学習を進めることができるようになってきました。日々、成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.17 英語の授業 (6年生)

 英語の授業では、話す・聞く・書く・読むなど、さまざまな学習活動を行っています。半年後の中学校での学習につなげていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.10 芸術の秋(6年生)

学習発表会の台本にそって、仲間と共に動きの確認と声の大きさを確認します。気持ち良く発声できるよう互いに聞きあいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.09 観劇会〈6年生〉

今日は劇団風の子の劇を鑑賞しました。友達との関係や自分に自信を持つことなど、6年生が共感できる内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.07 学ぶ=真似る (6年生)

 学ぶこととは、まず真似をしてみること。お手本をよく見て、一字ずつの特徴をとらえ書くように心がけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.04 練習スタート! (6年生)

 学習発表会の練習が始まりました。今日は場面ごとに分かれてセリフ合わせをしました。お互いの演技にアドバイスをしながら進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.02 ブックトーク (6年生)

 図書館司書の先生から、ブックトークの時間に「戦争と平和」について教えてもらいました。戦争の悲惨さや平和への願いが、本に託されて受け継がれてきたことに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.02 一豊公講演会 (6年生)

 木曽川資料館の方に来ていただき、山内一豊公についていろいろなことを教えていただきました。改めて黒田小学校の歴史の深さを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/26 事故・けがゼロの日
2/27 PTA運営委員会
3/2 さわやかタイム(児童会任命式) 5,まで一斉下校14:45