黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

1.31 国語の授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「ここは『、』まで入れた方がいいんじゃないかな?」
「これだけで十分?」

 文章を要約する学習をしていました。

1.31 二分の一成人式の練習(4年生)

 今週の金曜日、学校公開最終日に二分の一成人式を行います。

 二分の一成人式に向けての練習は、佳境に入ってきました。

 明日から各学級ごとに、体育館にてリハーサルを行います。
 良い式になるよう、最後まで練習がんばります。
画像1 画像1

1.30 黒田小開校150周年記念式典(4年生)

 今日の2・3時間目に「黒田小開校150周年記念式典」が行われました。
 4年生は、教室で参加しました。
 講演を聞き、動画を視聴し、最後はみんなで校歌を歌いました。

 これまでの歴史とこれからの夢を大切にしてほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.27 図工(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で『ゴーゴードリームカー』を作成している様子です。
 車本体は全員同じ物を使用していますが、選んだ材料や工夫の仕方のちがいによって一人一人個性あふれる作品が仕上がってきています。

1.20 二分の一成人式に向けて(4年生)

 二週間後は、二分の一成人式です。

 二分の一成人式では、各学級で決めた自分たちが歌いたい曲を披露します。

 これまでの成長をふり返り、関わってくれた人に感謝の気持ちを伝えるため、今一生懸命練習しています。
 当日までの残り二週間で、さらにレベルアップして、保護者の方に見てもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.19 走り高跳び(4年生)

 体育の走り高跳びで記録会を行いました。
走り高跳びは最後の授業だったのでみんな気合十分。自己ベストを出した児童がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.16 ゴーゴードリームカー(4年生)

 図工で「ゴーゴードリームカー」の授業をしました。
 今日は作品のもととなる車を作りました。
 班で協力しながら作成し、出来上がった車を走らせてみました。
 みんなとっても楽しそうに作業を進めていました。
 次は、自分で考えたデザインをつけていきます。

 どんな作品に仕上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

緊急時の対応

新型コロナ感染対策

給食関係

保健だより

月行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 付き添い下校
3/26 事故・けがゼロの日
3/27 PTA会計監査10:00
3/28 PTA運営委員会(8)10:00
3/30 交通事故ゼロの日