黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

7.20 1学期終業式 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、終業式を迎え、1学期が終わりました。オンラインでの終業式ではありましたが、校長先生や生活指導の先生の話を姿勢よく聞くことができました。
 校長先生から、4年生のあいさつがすてきだと褒めてもらいました。4年生担任一同も、1学期、子どもたちの元気のよいあいさつで気持ちよく一日がスタート出来たと感じています。
 保護者の皆様におかれましては、本校の教育活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。8月4日の出校日、子どもたちに会えることを楽しみにしています。

7.13 図書室の利用 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みに向けて一人2冊本を借りに図書室に行ってきました。自分の読みたい本を見つけられたかな。
 夏休みまであと少し、1学期が終わるまで気を抜かず頑張っていきましょう。

7.7 着衣泳(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の水泳で着衣泳の授業を行いました。
水の中での浮き方や、おぼれた人がいたときの対応方法を説明すると、
みんな真剣に話を聞いてくれました。
そして、実際に水の中に入って動いたり浮いたりするといった
貴重な体験をすることができました。
ペットボトルや衣類をご準備いただき、ありがとうございました。

7.7 4年生 七夕飾り作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 七夕飾りを制作しました。個人懇談会の期間教室の前に掲示してあります。お子さんの短冊を見つけてみてください。

7.1 4年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会「水はどこから」の学習で調べ学習を行っています。
 水に恵まれた一宮市。みんなが普段使う水は、どこでどうやって作られているのだろうか。
 そんな疑問を自分たちで調べ分かったことをまとめます。


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

緊急時の対応

新型コロナ感染対策

給食関係

保健だより

月行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 付き添い下校
3/26 事故・けがゼロの日
3/27 PTA会計監査10:00
3/28 PTA運営委員会(8)10:00
3/30 交通事故ゼロの日