黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

9.21 言葉を調べる (4年生)

 国語「ごんぎつね」の物語の舞台は、「中山様」というお殿様がいる時代です。現代では聞き慣れない「お歯黒」や「びく」など、わからない言葉を国語辞典で調べました。言葉の意味を理解することで、より物語を深く読めるようになって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.17 Chromebookを使おう (4年生)

 Chromebookを使い始めて2週間が経ちました。少しずつ使い慣れてきたように思います。一つ一つのアプリを有効活用できるように練習を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.16 雨水のゆくえ (4年生)

 理科の授業の楽しみといえば、実験です。今回は、雨水のゆくえについて実験してみました。地面の高いところから低いところへ流れていくことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.15 まぼろしの花(4年生)

 図工の学習では、「まぼろしの花」を絵の具で描いています。一人一人が想像力をはたらかせて、思い思いの花を描いています。どんな作品が完成するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.14 ダンスの練習 (4年生)

 黒田っ子体育の練習が始まっています。写真はダンスの練習中です。各クラスでそれぞれ練習に取り組んでいます。休み時間にも積極的に練習する姿が見られ、ダンスの完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.13 おいしい給食 (4年生)

 2学期が始まり、2週間目に入りました。学校生活の中の楽しみである給食をもりもり食べて、元気よく過ごしています。1学期に引き続き「黙食」のルールを全員で守って食事をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.10 防災設備・施設を探そう (4年生)

 社会科「自然災害からくらしを守る」では、避難所となる学校での地震への備えを学習しました。耐震補強工事などを知り、実際に見に行きました。特に防災備蓄倉庫を見たときには、その中身に興味津々でした。今後の学習では、避難所に頼るだけではなく、自分たちはどのように備えるとよいのか考えていきます。
画像1 画像1

9.10 ハリケーン実行委員(4年生)

4年生の黒田っ子体育では台風の目(ハリケーン)を行います。
今日は、各クラスの実行委員による打ち合わせがありました。
黒田っ子体育はできるだけ、自分たちで進めてほしいと思っています。
これから実行委員を中心に、各クラスで目標や作戦を考えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.09 防災備蓄倉庫の見学(4年生)

画像1 画像1
社会科の授業では今、自然災害や防災について学習してます。そこで、黒田小学校の備蓄倉庫を見学しました。何が入っているか、みんな興味津々。倉庫の中には、毛布や発電機、簡易トイレや水など、たくさんのものが保管されていました。学校の意外な一面を知ることができ、みんなとても楽しそうでした。

9.09 秋の実り (4年生)

 4年生は、学年園で育てているツルレイシとヒョウタンの観察を続けています。暑い夏にたっぷりと太陽を浴び、実を実らせています。今回は、ヒョウタンを中心に観察しました。その大きさに驚いたり、細かい毛が生えていることに気付いたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.08 保健室の先生から (4年生)

 発育測定のあと、保健室の先生からお話を聞きました。規則正しい生活を送り、健康な体を維持することや、新型コロナウイルス感染症予防のために学校で引き続き取り組んでいくことについて、集中して聞くことができました。
画像1 画像1

9.07 選挙管理委員会 (4年生)

 選挙管理委員としての活動が始まりました。休み時間を使い、学校のために行動する姿が見られます。責任をもって仕事をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.06 Chrome bookに挑戦! (4年生)

画像1 画像1
 初めてChrombookを触りました。今回はログインやログアウトの仕方、社会科の授業に関連する動画を検索し、視聴してみました。自分のペースで学習を進めることができましたね。

9.02 学級の代表として (4年生)

 学級代表委員として活動することにも慣れてきました。そこで、今日は「どんな係活動があるとよいか」という議題について、クラスの意見をまとめる役割に挑戦しました。たくさんの意見を聞きながら、時間内にまとめ上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期 4年生の様子(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目 … 会社活動の様子
 2枚目 … 音楽発表会の様子
 3枚目 … クラス写真

 授業や会社活動を通してたくさんの友達と関わることができました。班やクラス全体での活動を通して、困っている友達がいたら手を差し伸べることや、誰かを喜ばせるために進んで行動することが、声をかけなくても自然とできるようになってきました。

※集合写真は、撮影の瞬間だけマスクをとって行いました。

9.1 2学期スタート (4年生)

 2学期が始まりました。新型コロナウィルス感染拡大に伴い、いろいろな制限がある中ですが、できることに精一杯取り組んでいける学期になればと思います。始業式の今日は、2学期の目標を立てました。目標を達成したとき、どんな自分になれているのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.18 班で協力して(4年生)

 1学期の様子です。班で協力して、「学級新聞」を作りました。新聞名や記事の内容・割り付けまで、すべて自分たちの力で作り上げることができました。一人一人の力を合わせると、素晴らしいものができることを実感する良い経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.03 1学期の思い出 4年生(その1)

4年生の1学期、様々な学習に積極的に取り組みました。
図工では、写生大会の作品作りをがんばりました。
国語では、校内の先生へ仕事についてのインタビューをしました。
また、普段の授業では、「書く」ことを重視した学習活動を続けました。

夏休みは1学期中にがんばった分を充電する時期ですね。
2学期には黒田っ子体育や秋の校外学習もあります。
これまで積み重ねた力を、たくさん発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.02 出校日(4年生)

 久しぶりの登校でした。暑い中でしたが、みなさんの元気な顔を見ることができて嬉しかったです。そうじに始まり、宿題の進み具合の確認・2学期の漢字の学習・当番決めなど、短い時間の中ですばやく行動することができました。次の出校日に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.28 1学期を振り返って (4年生)

 1学期を通して、挑戦する力がつきました。まずは解く問題を見て、どの問題が自分にとって簡単なのか、または難しいのかを判断し、どのような問題でも挑戦することができるようになりました。自分の力だけでは解くのが難しくても、いつでも友達が助けてくれる、そんな温かい雰囲気のなかで学習を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/1 学校公開週間
2/2 学校公開週間
2/3 学校公開週間
2/4 学校公開週間
2/6 防犯の日
2/7 委員会最終