黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

12.23 2学期最後の給食(4年生)

 今日は2学期の最終日でした。
 終業式の日まで給食があり、ちょっと不思議な感じでしたが、子どもたちは大喜び。食事のルールをきちんと守って、食べることができました。 

 大変なことがあった2020年。みんなで頑張った2020年。
 いろんなことを考えさせられた1年でしたね。

 来年は良い1年になると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.18 日間賀島へ旅に行こう(4年生)

社会科で愛知県について学習しています。今日は日間賀島です。日間賀島を旅するならどんな計画でどこに行こうか、行程を考えながら島について考えます。一人一人がたてたプランを発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.07 イタリア国際交流【12月4日開催】(4年生)

 一宮市の国際交流員のアレ先生をお呼びして、イタリアの小学校についてのお話を聞かせてもらいました。子どもたちはみんな興味津々で聞いていました。その後、アレ先生にお礼のお手紙を書きました。
 子どものころから世界に興味を持ち、外国の方と関わることで、将来世界で活躍する人材が育つかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.02 お花を植えました(4年生)

 今日はビオラという花を友達と協力して植えました。
 毎日お世話をして、綺麗なお花をたくさん咲かせていきましょう。
画像1 画像1


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

黒田小いじめ防止

各手続き

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式 防犯の日