黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

2.16 直方体と立方体(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 もうすぐ5年生。子どもたちは次の学年に向けて頑張っています。
 
 写真は算数の時間の様子です。
 直方体や立方体の見取図のかき方を学習しました。
 初めて書くので、とても苦労していました。

2.16 2分の1成人式2(4年生)【2.12開催】

2分の1成人式では、校長先生からもお話しをいただきました。一人一人の夢について、自分の思いを伝えます。10年後、二十歳になった時、どんな自分に出会えるのか楽しみにしている様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.16 2分の1成人式(4年生)【2.12開催】

 4年生はクラスごとに2分の1成人式を行いました。10歳、成人になるちょうど半分ということで、自分の将来の夢の発表と、「10歳のありがとう」の群読をしました。練習してきたことを存分に発揮し、すばらしい式を作り上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.08 つながりに気をつけよう(4年生)

国語の学習です。
板書された文章を推敲します。長い文を短くする。主語と述語の対応の確認。装飾する言葉はどこの部分なのか等を考えて取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.05 ほって すって 見つけて(4年生)

版画の製作です。自画像をほっています。顔の筋肉の方向に気をつけて、丸みが出るよう工夫してとりくんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.05 モジュール学習(4年生)

火曜日・水曜日・金曜日は朝のモジュール学習の時間です。今朝の4年生は算数のプリント学習とその後の答えあわせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.02 寒さに負けない(4年生)

6時間目の体育です。ちょうど北風が強く吹きつけ、寒さにふるえそうな空気の中、元気よく準備体操を始めました。体操の号令をみんなでかけながら、この後運動場を走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

黒田小いじめ防止

各手続き

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/30 交通事故ゼロの日