黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

8.28 スーパーについて調べよう (3年生)

 社会科の授業は、「店ではたらく人」の学習に入っています。スーパーマーケットを取り上げ、お店の工夫や働く人の工夫を調べていきます。今回はスーパーの広告を活用し、どんなものが売っているのかを調べました。どの子も目を輝かせて学習に取り組んでいました。
 ご家庭でも広告集めやインタビューにご協力いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.27 長さをはかろう (3年生)

 算数「長さ」の学習の始めに、巻き尺を使っていろいろな物の長さを測ってみました。測りたい物の長さを予想し、適切な単位を考えました。班で協力し、いろいろな物の長さを楽しみながら測ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.26 花がさいた後は? (3年生)

 理科の授業で、ヒマワリ・ホウセンカ・ダイズを継続して観察してきました。今回は、花がさいた後の植物はどんな様子なのか実際に手で触ってみながら観察しました。
 根や葉、実の様子が植物によってちがうことに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.26 係活動を考えたよ (3年生)

 2学期が始まり、当番活動や係活動を新しく決めています。今日は学級全員でみんなが楽しくなるような係活動を考えました。豆知識を教えたり、教室を飾り付けたりする係が生まれ、今後の学校生活が楽しくなりそうです。
画像1 画像1


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

黒田小いじめ防止

各手続き

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式 防犯の日