黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

8.28 算数 かさの学習(2年生)

 なべやバケツ、やかんなどいろいろな入れ物に入るかさを予想してから、実際にはかる活動をしました。入れ物からリットルますに水を移して目盛りを見、一人一人ノートに記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.27 あったらいいな、こんなもの(2年生)

国語の授業の様子です。自分があったらいいなと思う道具について、その特徴や使い方を発表しました。発表が終わった後は、道具についての質問がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.26 図書館で読書(2年生)

 夏休み前に借りた2冊の本を返却したあと、図書館で読書をしました。エチケットボードをはさんで、友達と静かに読書することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.26 にぎにぎ ねんど(2年生)

粘土を握ったり、のばしたりして、夏休みの思い出を作品にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.26 英語でジャンケン!(2年生)

カードゲームやジャンケン大会を行い、楽しく英語と触れ合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.24 2学期がスタートしました(2年生)

 今日から2学期が始まりました。放送による始業式があり、子どもたちは真剣に校長先生のお話を聞いていました。
 1時間目の学活では、係り決めをした後、2学期の学習と生活のがんばることを紙に書きました。一人一人しっかりがんばることを決めて書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.03 お弁当の時間(2年生)

先週から合わせて、5日間お弁当のご用意ありがとうございました。一人ひとり嬉しそうに食べていました。
明日からの個人懇談も宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

黒田小いじめ防止

各手続き

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式 防犯の日