黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

1.29 ボールけり(2年生)

体育の時間にキックベースを行いました。相手チームがいないところを狙って、勢いよくボールを蹴っていました。得点が入ると、みんな手を叩いて喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.28 ステンシルはんが(2年生)

やさしくスタンピングしながら作品を仕上げていきます。「強く押さえるのでなく、軽くスタンプするといいよ」と声がかかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.28 長さの計算(2年生)

単位に気をつけて、長さの計算を学習します。
cmとmの単位に目をつけて計算します。たし算をするときに気をつけなければいけないことを話し合って解決していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.28 黄色いベンチ(2年生)

道徳「黄色いベンチ」の学習です。みんなでつかうものをつかう時、大切なことは何かを考えます。自分の思いをワークシートに綴ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.21 英語の授業(2年生)

英語活動の様子です。イラストカードを見ながら、英単語に慣れ親しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.13 なわとび(2年生)

体育の学習の様子です。今日は、なわとびをしました。跳び方のポイントを生かしながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.12 お話の作者になろう(2年生)

登場人物の様子や気持ちが伝わるように、自作した物語を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.07 3学期始業式(2年生)

始業式の様子です。みんな、2年生の大事な締めくくりに向けて、目標を新たに出発することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

黒田小いじめ防止

各手続き

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 6年給食最終
3/19 卒業式
食育の日
3/20 春分の日
交通事故ゼロの日
3/21 家庭の日
3/22 あいさつの日