黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

10.04 きらきら えがお(1年生)

(1・2枚目の写真)算数
 「おおきさくらべ」の学習をしました。2つのものの長さを比べるには、どうすればよいかを考えました。

(3・4枚目の写真)算数
 算数問題集を使って「とけい」の学習の確認をしました。

(5・6枚目の写真)図書館へ行きました
 10月に入りました。2学期も引き続き、1年生は週に1回程度図書館へ行き本を借りています。読書の秋、本を読む時間も大切にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.29 きらきら えがお (1年生)

(1枚目の写真)道徳
 「二わのことり」の資料を通して、「ともだちの ために できること」について考えました。

(2・3枚目の写真)国語
 説明文「うみの かくれんぼ」を読み取っています。今日は、もくずしょいの隠れ方について読み取りました。

(4・5枚目の写真)算数
 「おおきさくらべ」の学習で、えんぴつの長さや、ノートの縦と横の長さなどの比べ方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.28 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)図画工作
 「かざって なに いれよう」で、プレゼントを入れる入れ物を作りました。プレゼントをしたい相手のことを思いながら、相手が喜ぶ飾りを考えて作っていました。

(3枚目の写真)生活科
 「いきものと なかよし」で、生き物を本で調べてまとめます。今回は、どの本で調べるかを決めました。

(4・5枚目の写真)黒田っ子体育に向けて
 曲に合わせて動きを確認しました。全体の流れを覚えて、自然と体が動く子もいます。本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.27 きらきら えがお (1年生)

(1枚目の写真)ありが10ぴきキャンペーン
 前回のキャンペーンで、ありがとうを伝える目標を達成できたので、6年生の学級代表委員さんが表彰に来てくれました。今日から金曜日まで、2回目のキャンペーンが始まっています。「ありがとう」を進んで伝えられるといいですね。

(2・3枚目の写真)算数テスト
 「10より おおきい かず」の確認テストをしました。何回も数えなおしたり、見直しをしたり、みんな真剣に取り組んでいました。

(4・5枚目の写真)体育
 黒田っ子体育に向けて、ボールを使った表現運動の練習をしました。一通り最初から最後まで、通すことができました。運動場でも練習をして、完成に近づけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.24 きらきら えがお (1年生)

 今日は算数で「なんじ なんじはん」の学習をしました。算数セットの時計を使って、時計の読み方を調べたり、時間を合わせたりしました。普段から時計を見て、何時や何時半をよめるようにできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.22 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)算数
 「10より おおきい かず」までの復習をしました。教科書の練習問題に取り組みました。

(3・4枚目の写真)図画工作
 「いろいろな かたちの かみから」の作品鑑賞会をしました。友達の作品を見て回って、作品のよいところや自分が気に入ったところなどを見つけて、プリントにまとめました。

(5・6枚目の写真)写生会巡回展
 1学期に市内の小学校で行われた、写生会の学校代表の作品が、黒田小学校に展示されています。その作品を鑑賞しました。これからの自分の作品づくりに生かしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.21 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)図画工作
 「かざって なに いれよう」の作品のデザインを考えました。プレゼントを入れるための入れ物を作ります。だれに、なにを入れてプレゼントするかを考えて、どんな飾りつけをしようかを絵に描きました。

(3・4枚目の写真)国語
 カタカナの言葉を使って、文を作りました。カタカナの書き方をたくさん練習して書けるようになって、みんなうれしそうでした。

(5・6枚目の写真)音楽
 ドレミの歌、ドレミのキャンディーの曲に合わせて、ドレミの体操をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.17 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)生活科
 学校の中庭や学年園で、虫見つけをしました。バッタやちょうちょなどを見つけて、盛り上がっていました。

(3・4枚目の写真)体育
 ダンスの発表会をしました。自分が考えたダンスを、1人1人が自分らしく踊ることができました。

(5・6枚目の写真)算数
 「10より おおきい かず」の学習のたしかめをしました。教科書の確認の問題を解きながら、学習内容が身につけられたかを1つ1つ確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.17 クロームブックを つかおう! (1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、3クラスとも「クロームブック」を使って、ログイン・ログアウトの方法を中心に体験しました。画面に自分の顔が映ったり、QRコードをカメラにかざしてみたり、初めての体験にみんな緊張しながら取り組んでいました。今後も、1つ1つ操作方法に慣れていきましょう。

9.16 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)手洗い!
 緊急事態宣言の期間が続いていますが、1年生は入学してからの手洗いが習慣化しています。放送の「あわあわ ゴッシー」の曲が流れると、みんな手洗い場へ行って、しっかりと手洗いをしています。これからも続けていきたいですね。

(3・4枚目の写真)エコ委員さんより
 朝の時間に、エコ委員さんから、紙のリサイクルについての啓発のお知らせがありました。紙きれを捨てるときに、大きさや種類によって、リサイクルできるかどうか考えられるきっかけになりました。

(5・6枚目の写真)図画工作
 「いろいろな かたちの かみから」の作品鑑賞会をしました。友達の作品のよいところをたくさんみつけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.14 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)避難訓練2次動作
 9月1日に行った、地震が起きた時に机の下にもぐる1次動作に続き、教室から運動場へ避難する2次動作を行いました。「お・は・し・も」の約束を守り、みんな整然と行動することができました。本当の災害が起きないことが一番ですが、もしもの時に、今日の経験が生かせるといいですね。

(3・4枚目の写真)算数
 「10より おおきい かず」の学習を続けています。今回は、20までの数の大きさを比べたり、数の並び方を確認したりしました。

(5・6枚目の写真)体育
 ボールを使った運動をしました。回数を重ねるにつれて、ペアの息もあってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.14 きらきら えがお (1年生)

昨日の授業の様子です。

(1・2枚目の写真)国語
 物語文「やくそく」を読みました。けんかをしているときのあおむしの気持ちを考えました。

(3・4枚目の写真)体育
 黒田っ子体育に向けて、ボールを使って体を動かしました。自分で投げて自分で捕ったり、ペアで投げあったり、楽しく運動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.10 きらきら えがお (1年生)

 2学期に入ってから、1年生は給食当番でも活躍しています。1学期に経験したことを生かして、準備をしたり、配膳したり、みんなで力を合わせて頑張っています。
 来週も3班が当番です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.10 本を借りました! (1年生)

 2学期も、1週間に1回程度図書館の本を借りに行きたいと思います。もし、本をご家庭に持ち帰りましたら、汚さないように管理をしていただき、次の週には持たせていただきますようお願いいたします。
 貸出期限は1週間です。ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.09 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)算数
 「10より おおきい かず」の学習で、数の並び方を調べました。その中で、2学期からクラスに入っている「クロームブック」を使ってみました。画面を触ってカードを動かすと、みんなもスクリーンに注目していました。来週、全員1台の端末を使ってみる予定です。

(3・4枚目の写真)国語
 漢字の練習がスタートしました。今後、宿題でも取り組んでいきます。ご家庭でも、お子さんの宿題の取り組みを見ていただき、正しい文字を書く習慣づくりをしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

(5・6枚目の写真)国語
 カタカナの練習を続けています。1文字1文字、丁寧に練習して、しっかりと覚えていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.08 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)代表委員さんより
 来週からはじまる「ありが10ぴきキャンペーン」の説明がありました。「ありがとう」をたくさん言い合えるようにするための活動です。学校の目標にもなっている「感謝」が達成できるように、意識していきたいですね。

(3・4枚目の写真)国語
 音読の宿題がそろそろ「やくそく」に変わるので、今日は初めて一通り読みました。ご家庭でも、句読点や「」に気をつけて練習を進めてほしいと思います。

(5・6枚目の写真)図画工作
 「いろいろな かたちの かみから」という学習で、いろいろな形の紙が何に見えるかを想像して、絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.07 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)保健委員啓発活動
 朝の時間に、保健委員さんから、感染症予防について、マスクの着用や手洗いの徹底などの呼びかけがありました。愛知県は、緊急事態宣言が出されています。引き続き、予防に努めていきたいですね。

(3・4枚目の写真)算数
 「10より おおきい かず」の学習で、10を超える数を10といくつになるかをブロックを使って確認しました。

(5・6枚目の写真)清掃活動
 2学期に入ってから、清掃活動もスタートしています。1年生も少しずつできることが増えてきて、6年生の子と一緒に、きちんと取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.06 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)国語
 「たのしいな、ことばあそび」の学習で、自分たちでことばあそびの問題づくりをしました。苦戦する子もいましたが、みんながんばって取り組んでいました。

(3・4枚目の写真)保健指導
 今日、1年生は全クラス身長と体重を測定しました。測定の後、養護教諭から感染症予防についての話を聞きました。これまでも行ってきた「マスク」「手洗い」「密を避ける」などを、もう一度確認しました。

(5・6枚目の写真)ロケット遊び
 夏休みの日誌にあった「トイレットペーパーロケット」で遊びました。みんな、家でがんばって作ったと思います。時間があるときに、家でも飛ばしてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.03 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)国語
 「たのしいな、ことばあそび」の学習で、たくさんひらがなが並んだ表の中から、ことばをたくさん見つけました。みんな集中して探して、見つけたことばをノートにたくさん書いていました。

(3・4枚目の写真)算数
 「10より おおきい かず」の学習で、ブロックを使って、10を超える数を数えました。

(5・6枚目の写真)書写
 カタカナの練習をしました。手本を見ながら、丁寧に書いていました。

 2学期最初の3日間で、久しぶりの学校生活で疲れた子もいると思います。土日しっかりと体を休めながら過ごして、また来週元気に登校してほしいと思います。

 なお、学校で絵の具の申し込みをしていただいた方について、今週は天候の都合で配付を見合わせました。また来週以降で持ち帰るようにしますので、ご了承ください。持ち帰りましたら、記名などしていただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.02 きらきら えがお (1年生)

 2学期になって初めての、5時間目までの日課でしたが、みんないろいろな活動にがんばって取り組むことができました。

(1・2枚目の写真)算数
 「10より おおきい かず」の学習で、ブロックを使って10を超える数を数えました。

(3・4枚目の写真)書写
 字の形に気をつけて、ひらがなを書く練習をしました。みんな静かに集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 入学説明会 口座引落日
2/19 食育の日
2/20 家庭の日 交通事故ゼロの日