黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

6.25 みずあそび、たのしかったよ! (1年生)

 昨日の生活科の時間に、みずあそびをしました。各自で準備してきたペットボトルや空き容器などを使って、的あてをしたり、地面に絵を描いたりして楽しみました。的が落ちると「やったー」と歓声があがったり、運動場の土の色が変わっていくことを楽しんだり、みんな思い思いに遊ぶことができました。

 ご家庭での道具の準備にご協力いただき、ありがとうございました。来週は、水泳の授業を行う予定です。持ち物の準備など、ご協力ください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.24 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)国語
 「はをへをつかおう」の学習をしました。いろいろな文のなかで、「は」「を」「へ」を正しく使うことができるように練習しました。

(3・4枚目の写真)体育
 「ボール投げゲーム」をしました。的あてやドッジボールをして楽しみました。

(5・6枚目の写真)算数
 「たしざん」の復習として、問題集で練習をしました。来週28日(月)に確認テストを行う予定です。宿題などでも練習をして、できることを増やしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.23 きらきら えがお (1年生)

 生活科「なつが やってきた」の学習で、今日は1年3組が「しゃぼん玉遊び」をしました。家から準備してきたストローや道具を使って、しゃぼん玉を作りました。

 次回は「みずでっぽうあそび」をする予定です。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.22 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)算数
 「たしざん」の復習をしました。問題集やプリントの問題を解いて、繰り返し練習をしています。

(3・4枚目の写真)図画工作
 「おって たてたら」の学習で、紙を折って立てて、生き物や動物、乗り物などを作りました。折った後に、はさみで切ったり、色をつけたりして工夫することができました。

(5・6枚目の写真)生活科
 「なつが やってきた」の学習で、しゃぼんだま遊びをしました。ストローや道具を使って、楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.21 きらきら えがお (1年生)

(1〜4枚目の写真)体育
 運動場や体育館で「ボール投げ」をしました。練習を重ねているので、だんだんうまくなげられるようになってきました。的あてゲームは、毎回大盛り上がりです。

(5枚目の写真)生活科
 「なつが やってきた」の学習で、みずあそびをしました。家から準備してきたものを使って、楽しく遊ぶことができました。道具の準備へのご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.18 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)国語
 「おおきな かぶ」の読み取りをしました。登場人物が出てくる順番を確認したり、登場人物の気持ちを考えたりしました。

(3・4枚目の写真)音楽
 「校歌」の練習をしたり、「わくわく キッチン」の曲に合わせて替え歌を作ったりしました。

(5・6枚目の写真)テスト返却
 先日行った「ひらがな」「くちばし」のテストを返却しました。またご家庭でも確認していただき、テストつづりに押印かサインをして、月曜日に持たせていただきますようお願いいたします。

 蒸し暑い日が続いていますが、みんな授業に頑張って取り組んでいます。毎日の水筒の準備もありがとうございます。お茶の量など、お子さんと相談していただき、来週以降もご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.17 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)体育
 「ボール投げゲーム」をしました。的あてや自分で投げてキャッチをすることにも慣れてきて、思い切ってできるようになってきました。

(3・4枚目の写真)算数
 「たしざん」の学習をしています。問題文を読んで、たしざんの式と答えに表すことを学びました。

(5・6枚目の写真)花の水やり
 毎朝のあさがおの水やり、学年園の水やりを続けています。きれいな花が咲くように、みんなしっかりと活動することができています。成長が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.16 きらきら えがお(1年生)

(1・2枚目の写真)図画工作
 「ちょきちょき かざり」で飾りを作りました。紙テープでつなげて、教室に飾りました。すてきな飾りがたくさんできましたね。

(3・4枚目の写真)算数
 「たしざん(1)」の学習をしました。ふえるといくつになるかを、何度も繰り返し練習しました。

(5・6枚目の写真)あじさいどくしょ
 あじさい読書週間もあとわずかになりました。毎日本を読んで、読書の記録もどんどん増えてきています。多くの子が目標の「15冊」を達成できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.15 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)図画工作
 「ちょき ちょき かざり」の仕上げをしました。折り紙を切って作った飾りを、紙テープにはって飾りにしました。廊下に飾ってみると、とてもすてきでみんなじーっと見ていました。

(3・4枚目の写真)音楽
 「わくわくキッチン」の曲に合わせて、リズムうちをしたり、替え歌を考えたりしました。

(5・6枚目の写真)体育
 「ボール投げゲーム」をしました。だんだん慣れてきて、ボールを上に投げてキャッチするのもうまくなってきました。とても高く投げて捕れている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.14 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)体育
 体育館で「ボールなげ」をしました。自分でボールを上に投げてとったり、的を狙って投げたりしながら、楽しく体を動かしました。

(3・4枚目の写真)国語
 「おもちやとおもちゃ」の学習で、「ゃ」「ゅ」「ょ」の練習をしました。じゃんけん、ちょうちょなど、たくさんの言葉をノートに書きました。

(5枚目の写真)学年園にて
 生活科の学習で、一人一人のあさがおの栽培に加えて、学年園での花の栽培も続けています。今日は各自のペットボトルで、水やりをしました。芽が出てきている花もありました。花が咲くのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.11 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)本を借りました
 「あじさいどくしょ」の期間中ということもあり、放課に本を借りに行きたい子がたくさんいます。今日も、中間放課に読み終わった本を返して、新しい本を借りる1年生がたくさんいました。1年生の目標は「15冊読むこと」です。土日に家でも本を読んで、目標が達成できるといいですね。

(3・4枚目の写真)生活科
 あさがおが成長してきたので、観察をしました。色、形、大きさ、葉の数など、観察のポイントを一人一人決めて観察しました。

(5・6枚目の写真)道徳
 「かぼちゃの つる」の資料を通して、「じぶんが したいことを するときに、どんなことに きをつけるとよいか」を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.10 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)書写
 「ひらがなひょう」の練習をしました。14日(月)に、ひらがなのテストを予定しています。形や書き順など、正しく書けるようにしていきたいですね。

(3・4枚目の写真)算数
 「たしざん(1)」の学習に入りました。「あわせて」「みんなで」「ぜんぶで」いくつになるかを、ブロックを使ったり、何度も唱えたりして考えました。

(5・6枚目の写真)歯科検診
 1時間目から2時間目にかけて、1年生の歯科検診を行いました。検診の結果は、後日配付しますので、必要な場合は歯科に受診していただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.10 あさがおの まびきを したよ! (1年生)

 あさがおが大きく成長したので、間引きをしました。立派に育ったあさがおは残して、引き続き学校で育てていきます。毎日水をやって大切に育てているので、あさがおが日に日に大きくなっています。これからの成長が楽しみですね。
 今日持って帰ったあさがおも、ぜひお家で育ててみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.09 きらきら えがお(1年生)

(1・2枚目の写真)国語
 「くちばし」の読み取りをしました。今日は、はちどりのくちばしについて、どんな様子なのかを読みました。

(3・4枚目の写真)音楽
 「ひらいた ひらいた」「おちゃらか」などのわらべうたに合わせて、体を動かしたり、エアー手遊びをしたりしました。

(5・6枚目の写真)国語
 「のばすおと」の言葉を学習しました。おかあさんの「あ」、おねえさんの「え」など、書き間違いに気を付けられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.08 きらきら えがお (1年生)

(1〜4枚目の写真)図画工作
 「ちょきちょき かざり」で、はさみを使って飾りを作りました。手を切らないように気を付けながら、慎重に作業していました。すてきな飾りがたくさんできましたね。

(5・6枚目の写真)国語
 「わけを はなそう」の学習で、自分の様子や気持ちの伝え方について学びました。「どうしてかというと」の言い方で、理由を話すことを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.07 きらきら えがお(1年生)

(1・2枚目の写真)体育
 「かけっこ あそび」をしました。今日は、いろいろなコースを走った後に、自分でコースを考えました。次回は、自分で考えたコースのいくつかを、実際に走ってみる予定です。

(3・4枚目の写真)算数
 「いろいろな かたち」の学習で、積み木の形をうつして絵を描きました。積み木の形を生かして、たくさんの絵を描くことができました。

(5・6枚目の写真)音楽
 「ぶん ぶん ぶん」の曲に合わせて、リズム打ちをしました。「たん」「うん」を使って、自分でリズムを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.04 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)国語
 「くちばし」の読み取りをしました。今日は「きつつき」のくちばしについて読みました。

(3・4枚目の写真)道徳
 「みんな いきてる」の資料を通して、「生きていると感じるのは、どんなときか」を考えました。

(5・6枚目の写真)音楽
 「ひらいた ひらいた」の歌詞に合わせて、ひらいたり、つぼんだり、体を使って表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.03 きらきら えがお (1年生)

(1・2枚目の写真)体育
 「かけっこ あそび」をしました。ギザギザ、なみなみ、ぐるぐるなど、いろいろなコースを走りました。

(3〜6枚目の写真)算数
 「いろいろな かたち」の学習をしました。積み木を使って形をうつして、形を使って絵を描きました。形から想像して、たくさんの絵をかくことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.03 きらきら えがお (1年生)

(1枚目の写真)種を配りました
 昨日お渡ししたミニ便りでもお伝えしましたが、学年園に植えた花の種が余ったので、一人一人に渡しました。もしよろしければ、ご家庭でも育てていただければと思います。

(2枚目の写真)図画工作
 「おひさま にこにこ」の作品鑑賞会をしました。友達の作品を見て思ったことを、カードにかくことができました。

(3枚目の写真)算数
 「いろいろな かたち」の学習で、もってきた箱を、にている形に仲間わけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.01 きらきら えがお (1年生)

 今日から6月に入りました。日中は気温も上がり、暑い日になりましたが、みんながんばって活動に取り組んでいました。

(1・2枚目の写真)算数
 「いろいろな かたち」の学習で、「はこ」「つつ」「ぼーる」のかたちに、仲間わけしました。

(3・4枚目の写真)図画工作
 写生会の作品鑑賞会をしました。「ふくのいろがかわいいです」「いろのぬりかたがきれいでした」など、作品を見て感じたことを書くことができました。

(5・6枚目の写真)体育
 「かけっこ あそび」をしました。ジグザグコースや、くるくるコース、フラフープを飛び越すなど、いろいろなコースを走りました。暑くなってきたので、マスクをずらしたり、水分補給をこまめにとったりしながら行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/6 防犯の日
2/7 委員会最終
2/10 交通事故ゼロの日
2/11 建国記念の日