あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

箏、琴、三絃(三味線)を習ったよ

講師の先生にきていただき、箏、琴、三絃(三味線)の歴史、宮城道雄さんの一生などを学びました。また、楽器の体験もさせていただきました。貴重な学びの場となりました。中学校でも教えていただけるようで、子どもたちは楽しみにしているようです。先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と仲を深める会

水曜日、6年生は「1年生と仲を深める会」を行いました。国語科の学習「話し合って決めよう」の学習の一環です。
「1年生を迎える会ができていないからな」
「かおりのピクニックの前に仲良くなりたいな」
などの意見があり、企画することになりました。
みんないい笑顔でした。1年生、楽しんでくれたかな。かおりのピクニック、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 B5時程
3/12 お話ランプ 大掃除
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293