あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

中学校体験入学に行ってきました!−6年生ー

 郡山第二中学校への体験入学に行ってきました。子ども達はわくわくどきどき。

 はじめに中学校の生活や服装について、生徒会のみなさんから説明をしていただきました。
 授業参観では、1年生と2年生の全クラスの授業を見せていただきました。
 部活動見学では、サッカーや野球を体験させていただいたり、合唱部のステキな歌声を聞かせていただいたりしました。

 中学校に向けての期待が、大きく膨らんだ6年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これからもよろしくお願いします〜110番の家〜(6年生)

 10/31(木)方部ごとにグループを作り、110番の家を訪問してきました。

 いつも登下校を見守ってくださっている地域の方に、お礼のお手紙と新しいステッカーを渡し、ご挨拶をしました。

グループを代表して、6年生が「これからもよろしくお願いします。」と伝えると、「これからも仲良く、安全に登下校してくださいね。」と、あたたかいお言葉をいただくことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソンフェスティバルもがんばりました!(6年生)

 11/6(水)見事な秋晴れの下、マラソンフェスティバルが行われました。

「緊張する〜」「あ〜苦しくなってきたあ〜」と言いながらの準備運動・・・そしてスタート!!
全員が最後まで力強い走りを見せ、見事に1200mを走り切ることができました。
6年生からは、新記録も出ました!!!

お忙しい中、応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あの感動から一か月・・・(6年生かおフェス2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
また一つ、ステキな思い出ができました。

あの感動から一か月・・・(6年生かおフェス1)

 10/19(土)に行われた、かおりのフェスティバルから一か月。
あの感動と興奮をもう一度・・・振り返ってみたくなりました・・・。

6年生は、修学旅行で日光東照宮に行って見たり聞いたりしてきたことを、劇にして伝えました。

「会場のみんなが楽しめる演技をしたい」「見てくださった方が、日光東照宮に行きたいと思えるように、演技で伝えたい」そんな思いで、発表しました。
一人一人が演技に磨きをかけ、自信をつけることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/1 学年始休業
4/6 第1学期始業式 入学式
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293