あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

すてきな音色を奏でました♪琴と三味線ー6年生ー

 10/16(水)1組は1,2校時。2組は3,4校時に、琴の演奏指導が行われました。三味線も準備していただき、教室には琴と三味線の音色が響き渡りました。

 琴と三味線の演奏だけでなく、箏曲家・作曲家としても名高い宮城道雄先生のお話や、琴と筝の違いなど、日本の音楽の歴史についてもお話ししていただき、あっという間の2時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大好き〜♪ココア揚げパン〜♪6年生

 今日の給食は、みんなが大好きココア揚げパンでした!
み〜んな、口の周りをまっくろにして、ステキなお顔でモグモグ。

とってもとっても、美味しかったです♪

ごーーーちそうさまでしたーーー!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援ありがとうございました!ー陸上競技交歓会ー6年生

 10月10日(木)天候に恵まれ、令和元年初の陸上競技交歓会が無事に開催されました。
 
 途中、1年生も応援に駆け付け、かわいい声援を送ってくれました。6年生も「1年生の声が聞こえて、力が出た〜。」と喜んでいました。

 子ども達は、朝練や放課後の練習に、一所懸命に取り組んできました。実力を出し切ることができた選手、悔しい思いが残った選手、様々でしたが、一つ一つの経験が学びです。今回の経験が、子ども達一人一人の成長の糧となるように、これからも声をかけ、支えていきたいと思います。

 当日までのお子さんの健康管理やご家庭での声かけ、当日のお弁当や応援、本当にありがとうございました。
 
 1年生のみなさん おうえん ありがとう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生ありがとう!−陸上競技交歓会壮行会ー6年生

 10月3日(木)市陸上競技交歓会の壮行会が行われました。
5年生が中心となり、1、2、3、4年生が一つになって、気合いのエールを届けてくれました。

全校生の応援が力となりました!!ありがとう!!

5年生の応援に感激した6年生。壮行会後に感謝の気持ちを伝え、本番への誓いを新たにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 卒業式練習
3/5 お話ランプ
3/6 B時程  卒業式練習
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293