あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

先輩の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
芳山小学校出身のプロフォトグラファー・鈴木心さんが,卒業を前にした6年生に特別授業を行ってくださいました。

小学校時代のエピソードから現在の仕事のことまで,次々と繰り出される言葉と映像に,子どもたちは釘付けになっていました。クレヨンを使った彩色を通して,自分を表現することの大切さや仲間と助け合って活動することの大切さを教えていただきました。

一人ひとりポートレートも撮っていただき,プレゼントしていただきました。先輩,ありがとうございました!

最後の授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月23日。6年生にとって最後の授業参観は,おうちの方へ今までのありがとうの気持ちを伝える「感謝の会」でした。

実行委員を中心に内容を企画し,全員でコーナーを分担して準備してきました。6年間を振り返るクイズや劇で楽しんでもらった後は,サプライズでおうちの方へ感謝のお手紙を渡しました。しんみりとした雰囲気も残る中,おうちの方からもお子さんへのお手紙の逆サプライズも!

最後は,この日に向けてみんなで練習してきた「ありがとう」を全員で斉唱して感謝の気持ちを伝えました。

さぁ,卒業まであと1ヶ月。これから,ラストスパートです。

6年生 なわとび記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月16日。6年生のなわとび記録会が行われました。
小学校最後のなわとび記録会に向けて,12月のうちから練習に取り組んできました。クラス全員で取り組む長なわ跳びは,朝や休み時間にも高めあって練習をしてきました。今日は,保護者の皆さんの応援を受けながら,全力で取り組みました。自己ベストもたくさん生まれ,長なわ跳びで団結するすてきな姿も見られました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 大掃除 卒会場準備
3/16 バイキング給食 1〜5年生お弁当
3/19 卒業式予行
3/20 職員会議
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293