あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

郡山の発展と安積疏水

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の元気いっぱいな発表でした。社会科の学習,安積疏水の見学学習を通してたくさんのことを学びました。郡山のために頑張った先人たちの努力や猪苗代湖の水の大切さを知り,日々の練習でも演技や台詞に力が入りました。その成果がよく出ていたと思います。教室に戻ってからの子どもたちの顔はとても満足そうでした。これは来年への頑張りへもつながっていくでしょう。お忙しい中ご参観いただきました保護者の皆様どうもありがとうございました。

運動に勉強に大活躍

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間では、郡山市の生活環境課の岩谷先生から、「郡山の環境」と「地球温暖化」の2つのお話をお聴きしました。とても、真剣に聴いていました。   また、10月3日の郡山市民体育祭に4年生14人が開成山陸上競技場100メート ルのトラックを走りました。校庭での練習もなかなかできない現実でしたが、がんば りました。来年につながる、すてきな走りでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293