あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

友と野山を駆け抜けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生にとって小学生初めての宿泊学習が、6月15日、16日の2日間、郡山自然の家で行われました。

 この2日間で感じたのが「成長」でした。
 1日目のスコアーオリエーテーリングでは、山の中に入ることすら嫌がった班が見られましたが、2日目のスタンプラリーでは、自分の庭のように野山を駆け抜けました。自然の家の敷地にちりばめられた6カ所のポイントをいとも簡単に見つけ、最短で40分という時間でクリアーする班が2つ。予定では、1時間30分はかかるだろうと思っていた所の先生方もこれにはびっくり。「予想を大幅に上回る時間でゴールしました」とわざわざトランシーバーで連絡をして下さいました。全班が、1時間以内に終われたのもすごいことです。1日前の姿が信じられないくらいでした。

 食事も然り。自分が食べることのできる量が分からず、残してしまった子も見られましたが、2日目には、時間内にきれいに残さず食べることができました。1日前の姿を思い浮かべると、「こんなにも変わるものか?!」と思いました。

 そして活動。自分のできること、相手のためにがんばれることを考えて、励まし合って全ての活動を終えることができました。特に、ナイトハイクの子どもたちのまとまりは、特筆に値しました。

 部屋に戻ってからの子どもたちの満足げな顔、顔。今回の経験を日常生活に生かしていって欲しいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293