あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

プールに入りました!3年生!!

 今年度初めてプールに入りました!
 3年生になって初めてということで,一つ一つ確認しながら行いました。バタ足やビート板を使っての泳ぎなど,回数を重ねることで,少しずつ慣れていったようです。最後は,みんなで流れるプールで楽しく遊びました。
 今後も天気を見ながら,泳ぐ機会をできるだけとって,どの子も水に慣れ,浮く・泳ぐ心地よさを味わってほしいなと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子活動3年生!ミニ運動会!!

 6月22日(土)の土曜参観日に親子活動が行われました。3年生は,「親子ミニ運動会」を行いました。
 まずは,教室で,ペットボトルダーツとじゃんけん列車,そして体育館では,しっぽとりと障害物競争を行いました。どの種目でも3年生のやる気満々な姿がたくさん見られました。そして,友達への応援も力いっぱい行っていました。本当にすてきな姿ばかりでした。親子活動ならではのお家の方の活動を見るのも楽しんでいたようです。
 お忙しい中,活動にご協力いただきありがとうございました。また,学年委員長さんを中心に役員の皆様には,活動に当たっての準備物や運営など大変お世話になりました。
 子どもたちにとって本当に楽しい時間となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー講習会!3年生!!

 13日(木)にリコーダー講習会が行われました。東京リコーダー協会の先生をお招きして,リコーダー演奏の基本について体験しながら学ぶことができました。
 リコーダーの息遣いや笛の言葉であるタンギングの仕方など,楽器の演奏を中心に教えていただきました。後半は,リコーダーの種類をたくさん紹介していただき,改めて「リコーダーって楽しい!」と感じることができた時間だったようです。
 今回の講習を生かして,3年生のリコーダーの学習に取り組ませていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/21 授業参観 P総会 懇談会
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 修・卒認定会
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293