あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

リコーダー講習会がありました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月30日(木)の4校時目に,音楽科「リコーダー講習会」が行われました。講師の先生のお話をよく聞いて,楽しく真剣にリコーダーに親しむ時間になりました。はじめは上手に音が出せなかったのですが,お話を聞いて練習するうちに,「音がだんだん(自分でも)上手に出せるようになってきた!!」と大喜びする3年生の素直さいっぱいの子どもたちでした。これからも,満足のいく音が出せるように,練習していきたいと思います。応援をどうぞよろしくお願いいたします。

アゲハチョウが元気にとびたっていきました!歯磨きの大切さをあらためて学びました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習で,観察を続けてきたチョウが「成虫」になり,元気にとび立っていきました。モンシロチョウやアゲハチョウが次々・・・「成虫」になり,新鮮な感動が続きました。「なかまとなかよくね!!」と笑顔で手を振り,見送る子どもたちの瞳が輝いていました。
 歯科衛生士さんをお招きして,「歯磨き指導」の講習会がありました。子どもたちは,あらためて歯磨きの大切さを実感することができたように思います。これからこそ,今まで以上の「歯磨きチャレンジ」の姿を期待していきたいと思います。ご家庭での温かい応援をどうぞよろしくお願いいたします。

かおりの全校集会の3年生発表「楽しい発表ができました!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月2日(木)お昼休みの時間に「かおりの全校集会」がありました。今年度のトップで,3年生が発表しました。「I love you ふくしま」の大合唱に,「マル・マル・モリ・モリ」の のりのりダンスに・・・と,大成功の時間になりました。かおりっ子みんなが,大盛り上がりで歓迎してくれたことやたくさんの保護者の方が見学・応援に来てくださったことで,3年生にとって,大きな大きな自信になりました。楽しい時間になりました。どうもありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
第1学期始業式
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293