あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

ニネンジャー、図書館見学に行く!の巻

 11月29日(金)に生活科「みんなでつかうまちのしせつ」の学習の一環として、郡山市中央図書館へ見学に行きました。
 図書館員の方に、図書館についての説明をしていただきました。蔵書50万冊も多すぎて、いまいちピンと来ていないような子どもたち。本の分類の仕方などを教わりました。建物の探検では、普段立ち入れない地下書庫や3Fの視聴覚ルームなどを案内していただきました。図書館の仕事は、本の貸し出しが主なものだと思っていた子どもたちは、それ以外の仕事の多さや、表に出ていない本の多さにビックリ。誕生日が近かった子の生まれた日の新聞もとってあると知ってまたビックリ。
 また、お話ルームで絵本の読み聞かせもしていただきました。どれも楽しいお話で子どもたちは大喜びです。
 最後は、質問コーナー。たくさん手があがります。結局聞ききれずに、後日まとめてお聞きすることとしました。気温は低かったですが、気持ちの良い秋晴れの中、記念写真を撮って大満足の図書館見学となりました。お忙しい中、説明をしてくださった図書館員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 鼓笛移杖式 ありがとうの会
3/3 卒業式練習
3/5 お話ランプ
3/6 B時程  卒業式練習
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293