あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

一学期間お世話になりました!

子どもたちのできる、わかるがいっぱいの1学期でした。

「顔がつけられるようになったよ。」
「暗唱、覚えました!」
「漢字は69文字完璧です!」

子どもたちの成長を間近で見ることができて、2学年担任一同幸せでした。夏休みは、子どもたちの二学期におけるさらなる成長が見られますよう、準備をしていきたいと思います。

保護者の皆様にも、プリントや音読などの家庭学習を見ていただいたり、学年の活動のお手伝いをしていただいたりと、本当にありがとうございました。お子さんとともに、よい夏休みをお過ごしください。一学期間、大変お世話になりました。

 
※ 子どもたちが生活科で育てた野菜が、昨日のお弁当のおかずになっていたお子さんがおり、美味しそうに食べる姿が見られました。夏休み、各ご家庭で、お子さんの育てた野菜を食べていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検に行ってきたよ 3

子どもたちは
「レア情報を聞いてきました!」
「今度○○に買いに行きたいです。」
「いつか○○○やさんになってみたいな。」
と帰ってくるなり矢継ぎ早に担任へと話をしてくれました。

地域を探検し、「町で働く人」を目の当たりにすることで、よい影響を受けたようです。ボランティアティーチャーを引き受けてくださった保護者の皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検に行ってきたよ 2

暑い中、途中で休憩をして水分をとるなど、隊長を中心にまとまって行動する姿が印象的でした。

探検したからこそ見つかった「秘密」がたくさん見つかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検に行ってきたよ 1

先週金曜日に、町探検にいってきました。
地域のお店や公共施設を訪ね、見学をしたり、質問をしたりしました。

チームで協力しながら、地図を頼りに進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 修了式
3/21 春分の日
3/22 卒業式
3/23 学年末休業
3/25 教室移動
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293