あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

なわとび記録会!2年生

8日になわとび記録会が行われました。2分間持久とびでは、絶対に合格するぞという気迫を感じました。種目とびでは、それまでの練習の成果を、発揮して上手にとぶことができました。跳んでいる友達を最後まで応援する姿が素敵でした。
最後の3分間長縄8の字跳びでは、仲間と協力し合って飛ぼうとする姿が印象的でした。
最後まで声援を送って下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芳山教育研究発表会〜2年生の学び〜

 1月26日(金)に第34回の芳山教育研究発表会が開かれました。
 午前中の公開授業1では1組が算数「かけ算」を公開しました。お団子の個数をかけ算で求める。子どもたちは一生懸命考えます。たくさんの方法を見つけ、無事お団子の個数を求めることができました。
 午後の公開授業2では2組が国語「スーホの白い馬」を公開しました。スーホが最後に馬頭琴を作る場面。どうしてスーホは馬頭琴を作ったのか、一生懸命考えます。話し合っているうちに新たな疑問も生まれ、活発な話し合いとなりました。
 市内外からいらした、たくさんの先生方に囲まれながら、普段通り、たくさん考え、話し合い、学ぶことができた2年生でした。
当日かおりのスタッフとしてご協力くださった皆様、応援してくださった保護者の皆様、本当にお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式
4/5 新年度準備
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293