あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

今年もおよぐぞ!

2年生初プール!
5時間目にみんなで入ることができました。
昨日行われた6年生の素晴らしい泳ぎを目にして、
今年は昨年以上に「たくさんおよぐぞ!」という気持ちが高まっている
2年生です。

  みんなーー
     およぐぞ!!!!
画像1 画像1

やさいとなかよくなろう part2

いつもおいしいきゅうしょく、ありがとうございます。
がんばってへたをとりました。
おいしいきゅうしょくにしてください。
    〜2年生みんなより〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やさいとなかよくなろう part1

 今日は、栄養士の石井先生に食育教育の1つとして、2年生がスナップエンドウまめのへたとりのお手伝いをしました。
 初めに、給食室の先生から給食のお手伝いをお願いしたいという手紙を読んでいただきました。そのあとに、野菜が子どもたちの体の栄養になるお話をしていただいたり給食室で使われている用具を触らせていただいたりしました。明日の給食には、2年生がお手伝いをしたスナップエンドウまめが給食に出ます。とっても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩瀬農業高校に行ったよ!その1ー野菜の種まき、植え付けをしましたー

6月9日(金)に岩瀬農業高校のみなさんと野菜の種まきや、苗の植え付けをおこないました。バスに乗って鏡石の岩瀬農業高校へ。
バスの窓から広大な畑が見えると「おぉ〜」という歓声があがります。
まずは高校生のお兄さんお姉さんに野菜の種のまきかたや苗の植え方を教えていただきました。今日植えるのは、サツマイモの苗、
まくのはゴボウとニンジンの種です。
「むずかしそう〜」
「たのしそう〜」
いよいよ本番です。まずは土の感触を確かめます。
「あったか〜い」
いよいよ種まき、苗植えです。
1組はゴボウ、ニンジンの種まきへ。
その2へ続く
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩瀬農業高校に行ったよ!その2ー野菜の種まき、植え付けをしましたー

2組はサツマイモの苗うえです。
高校生のお兄さんお姉さんが優しく教えてくれます。
「サツマイモの苗は、成長点をうめないようにね」
そのあとは1・2組交代です。
「まずは種を並べてね」
「爪半分くらいうめてね」
言われた通り慎重に種をまく子どもたちが微笑ましいです。
その3へ続く
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩瀬農業高校に行ったよ!その3ー野菜の種まき、植え付けをしましたー

そのあとはいよいよジャンボキャベツの苗を植えます。
他の野菜の倍はあろうかと言う大きな畝に一株ずつ植えました。
大きく育つことを願いながら、上手に植えることができました。
高校生のお兄さんお姉さんにお礼をいってお別れしました。
帰りにみずみずしいおいしそうなトマトをお土産に頂きました。
岩瀬農業高校の皆さんありがとうございました。
その4へ続く
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩瀬農業高校に行ったよ!その4ー帰りに鳥見山公園で遊んだよ!ー

岩瀬農業高校を後にして、鳥見山公園へ。公園でお弁当を食べます。労働の後のご飯の味はやはり違います。
「おなかすいたー」
「おいなりさんだー」
みんなおいしそうにお弁当を食べています。
そのあとは、お楽しみのお菓子交換。
遊具で遊んで、みんな大満足。
天気にも恵まれて、最高の学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の苗を植えました

 5月31日(水)に生活科の「大きくそだてわたしのやさい」の学習の一環として野菜の苗植えを行いました。講師は昨日お世話になった遠藤種苗店の遠藤さんです。初めに野菜の土をプランターに入れます。やさしくふんわりと。みんなで触って土の感触を確かめます。
「あったかい」「いい気持ち」
 次はいよいよ苗の植え方です。代表のお友達が教えていただいたように苗を植えます。根をカップから外すために優しくマッサージ。上手に取れました。そして土をこぼさないように慎重に植えます。土をよせて完了です。
 そのあとは水をやりました。「はじめは、下から水が出てくるまであげます。」教えていただいた通り、水をたっぷりあげました。これから、みんなで大切に育てていきます。講師の遠藤さんありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

種屋さんに見学に行きました!

5月30日(火)に生活科の「大きくそだてわたしのやさい」の学習の一環として遠藤種苗店さんに見学に行きました。店先には、たくさんの野菜の苗が並んでいました。まず、みんなでご挨拶。そのあとで、遠藤さんから野菜の苗について教えていただきました。
見せていただいた苗の大きさになるまでどれくらいかという質問に「1週間?」「2週間?」「けっこう大きいよ。1か月くらいはかかるんじゃないかな」みんな昨年のあさがおの学習を生かして予想します。「正解は・・・2か月です」どよめきが起こります。「えぇっ!?」「そんなに時間がかかるの?」予想外の答えに子どもたちもびっくり。次の問題は「苗がどのくらいの大きさになるかクイズ」です。これも「1mくらい?」「僕らくらい?」と予想します。「上手に育てると天井くらいまでそだつよ」遠藤さんの言葉にまたどよめきが・・・。野菜のすごさをたくさん知ることができました。そのあとは、種を見せていただきました。「おんなじトマトでもこんなに種類があるんだね」たくさんの発見をして目を輝かせる子どもたち。
最後に学級ごとに育てる野菜を決めました。育てる野菜は「なす・パプリカ・中玉トマト・ししとう」です。これから大切に育てていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/1 安点 鼓笛移杖式 6年生ありがとうの会
3/2 職員会議 卒業式練習
3/5 B5
3/6 B5 卒業式練習
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293