あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

芋煮会をしたよ!〜2年生親子活動〜

11月11日(土)親子活動の芋煮会でおいしくいただきました。お世話になった岩瀬農業高校の先生方、高校生の皆さんをお招きして、サツマイモをたっぷり使った芋煮汁を作りました。自分たちで掘ったサツマイモを、慣れない手つきながらも一生懸命包丁で切っていきます。甘いサツマイモと野菜の出汁の旨味が凝縮した味噌味の絶妙なコラボレーション。おいしい芋煮汁の完成です。たくさんお代わりをして、お腹一杯に秋の味覚を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソンフェスティバル〜2年生〜

10日にマラソンフェスティバルが行われました。
気持ちの良い秋晴れのもと、2年生の子どもたちが健脚を競いあいました。
3グループに分かれて「よーいドン」
自己ベストのタイムを目指して、最後まで元気に走りぬきました。
たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩瀬農業高校で野菜を収穫したよ!〜その3〜

おいしいお昼ご飯を食べた後は、いよいよメインイベント、野菜の収穫です。これまでお世話になってきた岩瀬農業高校のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら、サツマイモとニンジンの収穫を行いました。サツマイモの品種は「べにはるか」と「クイックスイート」です。
「いっぱいある〜」「おっきいのとれた〜」
子どもたちから歓声が上がります。
そのあとはニンジン・大根の収穫です。大きなニンジンや大根を嬉しそうに抱える姿が印象的でした。
春からお世話をしていただき、こうして収穫の大きな喜びを与えてくださった岩瀬農業高校の皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。とれた野菜は、親子活動の芋煮会でおいしくいただく予定です。お世話になった岩瀬農業高校の先生方、高校生の皆さん、子どもたちのサポートをしてくださった保護者のボランティアティーチャーの皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩瀬農業高校で野菜を収穫したよ!〜その2〜

畜産の後は園芸の見学です。初めにきゅうりの水耕栽培のハウスを見せていただき、その後はシクラメンを育てているハウスを見せていただきました。そしてお楽しみの果樹園へ移動。栗の木の周りを歩き、リンゴの木の周りへ。リンゴのもぎ方を教わります。
「なるべく赤いリンゴを選んでね」
子どもたちの目が輝きます。
「どれにしようかな〜」
「僕はこれにしよう」
1人1つのリンゴをとらせていただきました。どんな味がするのか想像しながら大事そうに持って帰りました。
その3へ続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩瀬農業高校で野菜を収穫したよ!〜その1〜

11月9日(木)に岩瀬農業高校で、高校の見学と野菜の収穫を行いました。6月に植えたり、種をまいたりした野菜の収穫をしました。
 初めは、畜産の見学です。乳牛や肉牛、養鶏の飼育の様子を見せていただきました。乳牛の牛舎では、大きなホルスタインを見たり、先週生まれたばかりの仔牛にふれたりすることができました。
「おっきぃ〜」「かわいい」
テンションが上がる子どもたち。
「牛さんがびっくりするから静かにね」
と教えてもらい、そおっとさわる姿が微笑ましいです。
肉牛の牛舎でも、たくさんの牛とふれあいました。大きなベロでなめられる子もいました。
「うわ〜、なめられたぁ〜」
そのあとは養鶏の様子を見せてもらいました。たくさんの鶏と卵にびっくり。貴重な体験ができました。
その2へ続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大切にしよう

 学活の時間、保健の猪俣先生に男の子と女の子の違いや、互いを思いやるということは、自分の体や心を大切にする気持ちで一緒であることについて教えていただきました。
 お話の中で特に水着で隠れているところを「プライベートゾーン」といってとても大切であるということを教えていただきました。
 人の感じ方はそれぞれであること。みんなで大切にしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 B時程
1/26 第34回芳山教育研究発表会
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293