あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

公園に行けたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空のもと…というわけにはいきませんでしたが、4日(水)無事麓山公園に行くことができました。道路の歩き方や地域の方へのあいさつもしっかりできて、大変立派でした。公園では、草っ原で小さな虫を見つけたり、植物を手に取って図鑑と見比べたり、自然に興味を持って遊ぶ子どもたちの姿が印象的でした。ルールやマナーを守って楽しく遊ぶことができました。

鍵盤ハーモニカデビュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月7日(木)に鍵盤ハーモニカ講習会が行われました。ハモンドオルガン及びピアノ認定講師の阿部志津子先生をお招きして、鍵盤ハーモニカの使い方や演奏の仕方を教わりました。
 まずは先生の演奏するあいさつ代わりのミッキーマウスマーチを聴きました。
「ミッキーだ!」「すご〜い」
大好きな曲を聴いて、子どもたちは、うっとりとした様子でした。
その後、鍵盤の各部の名称を教わったり、きれいな音の出し方を教わったりしました。「さんぽ」では先生と子どもたちの歌声のコラボ演奏も。鍵盤ハーモニカの美しい音色を楽しみました。最後は、鍵盤ハーモニカのお手入れの仕方としまい方を教わって終了となりました。これからの音楽の学習に生かしていきたいと思います。

正しい歯磨きの仕方を覚えたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月7日(木)に学活の「よいはとむしば」の学習で養護教諭の猪俣二美枝先生に虫歯になる原因と正しい歯磨きの仕方について教えていただきました。
カラーテスターで歯を染めると、磨き残しの部分が赤く着色されます。
「うわ〜おばけみたい」「いちごあじ、おいし〜」
鏡でチェックして、磨き残しの部分を重点的にブラッシングします。きれいな歯になって子どもたちもにっこりです。ちょうど乳歯から永久歯への生え変わりの途中の子どもたち。今回学んだ正しい歯磨きの仕方で、むし歯0を目指してほしいと思います。

がんばったよ!はじめての運動会〜応援ありがとうございました〜

1年生にとって初めての小学校の運動会。雨で実施が危ぶまれていましたが、日頃の子どもたちの行いが良いため、多少風は強かったものの、無事行うことができました。
50メートル走では、ゴールを目指して一生懸命に走る姿が印象的でした。チャンスレースの「アイ ラブ ももたろう」では、サルさんの「ウッキー」、イヌさんの「ワオーン」、キジさんの「ケーン」のかけ声に合わせて、かわいいポーズもきめてくれました。シャッターチャンスはものにできたでしょうか? 団体種目の「きみにとどけ」は、「カオリ運輸」の配達員となり、荷物を運びました。風が強く、荷物が落ちてしまう場面も見られましたが、チームで協力する姿が見られました。「あい らぶ ももたろう、楽しかった。」「お弁当おいしかったよ」「早く来年の運動会にならないかな…」など、子どもたちの声からは、満足感でいっぱいの様子がうかがえました。
白組の勝利で終わった今年の運動会。白組の皆さん、おめでとうございました。残念ながら負けてしまいましたが、最後まであきらめずに競技した紅組の皆さん、とても立派でした。1年生はチャンスがあと5回あります。来年は勝利できるように頑張ってくださいね。
早朝より、子どもたちのために、準備、サポートしてくださった保護者の皆様、地域の皆様、たくさんの声援をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの種をまいたよ

5月15日(火)に1組・2組ともアサガオの種をまきました。まずはアサガオの種のまき方を確認します。みんな真剣な表情です。
いよいよ種まきです。ピッカピカの植木鉢にふかふかの土を入れます。土をていねいにならして、指で穴をあけます。
「はやくさくといいな」
「きれいにさいてね」
「なにいろのおはなかな?」
種を1つぶ1つぶ大事そうにまく姿が印象的でした。まいた後はやさしく土をかぶせます。最後にペットボトルじょうろでたっぷりお水をあげて終了。何色のお花が咲くか楽しみです。これから毎日水やりをがんばります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/16 海の日
7/20 第1学期終業式 水泳壮行会
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293