最新更新日:2024/06/28
本日:count up23
昨日:50
総数:572889
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

2月28日(金)学年指導(その1)【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、6時間目に屋内運動場で、学年指導がありました。
主任の先生から、いろいろな思いが伝えられました。
そして、卒業式の歌の練習などを行いました。

卒業式は、3月19日(木)に行います。
参加者は、卒業式、保護者、職員のみです。
6年生の保護者の皆様は、本日配付しました文書をご覧ください。
よろしくお願いします。

2月28日(金)学年指導(その2) 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サプライズで、「6年生を送る会」で観る予定であった「6年間の思い出のアルバム」の上映がありました。

いっぱいの思い出をみんなで振り返りました。

笑顔もこぼれていました!

2月27日(木)校長先生との会食 【6年生】

画像1 画像1
校長先生との会食は、本日から3組に入りました。
小学校での思い出と将来の夢について、発表し合いました。
将来の夢は、キャビンアテンダント、医者、大工、バレーボール選手、・・・
。楽しみですね!

2月26日(水)校長先生との会食 【6年生】

画像1 画像1
本日、6年2組の最終メンバーでした。
6年間の思い出や将来の夢について、話し合いました!

2月25日(火)総合的な学習の時間 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の総合的な学習の時間の様子です。
パソコン室で、学習プリントを使って、黙々と調べ学習をしていました。
友だちと助け合って、取り組む姿も見られました。

2月21日(金) 図工の時間 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は図工の時間に版画を行っています。「6年間の一番の思い出」を絵に描き、彫刻刀で丁寧に彫って、印刷・着色を行います。どの子も集中して活動に取り組んでいます。完成が楽しみです。

2月20日(木)校長先生との会食 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組の子どもたちが校長先生と会食しました。
将来の夢は、パン屋さん、警察官、スポーツ選手、大学へ行くなど、いろいろ語っていました。

2月18日(火)校長先生との会食 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も6年生と校長先生との会食がありました。
修学旅行での思い出や、看護師、料理人など、将来の夢について、話していました。

2月17日(月)校長先生との会食 【6年生】

画像1 画像1
今日の校長先生との会食メンバーです。
2組の子どもたちがやってきました。
小学校での思い出は、やはり修学旅行が一番多かったです。
将来の夢は、医者、歯医者、・・・、いろいろ話していました。

2月17日(月)算数の授業 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数の授業の様子です。
教科書のまとめやプリントを使った復習を行っていました。
黙々と取り組んでいました。
確かな学力を身に付けていきましょう!

2月14日(金)校長先生との会食 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も校長先生との会食がありました。
2組の最初のメンバーでした。初めからいろいろな話で盛り上がっていました。
6年間の一番の思い出や、将来の夢などを発表し合っていました。

2月14日(金)図画工作の授業 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の図画工作の授業の様子です。
版画の制作を行っていました。
板に描かれた下絵を基に、黙々と彫っていました。

2月13日(木)算数の授業 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数では、総復習が行われていました。
教科書のまとめの問題の答え合わせを、みんなで行っていました。

2月12日(水)校長先生との会食【6年生】

画像1 画像1
本日も会食が行われました。
とりあえず、1組最終でした。

2月12日(水)卒業アルバム写真撮影【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャングルジムで、卒業アルバム用の学級写真撮影が行われていました。
みんなで、ハイ、チーズ!

2月10日(月)国語の授業 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語の授業の様子です。
「メモをもとにスピーチをしよう!」というめあてで、一人一人がスピーチを行っていました。個性あふれる、すてきなスピーチがたくさんありました。

2月10日(月)校長先生との会食 【6年生】

画像1 画像1
本日も校長先生との会食がありました。
6年間の思い出や将来の夢などについて、発表し合いました。

2月7日(金)卒業文集制作 【6年生】

卒業文集の制作が大詰めを迎えました。どの子も自分の気持ちや思いがこもった作文になっています。また、各クラスの文集委員がクラスページの制作に熱心に取り組んでいます。完成がとても楽しみになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(木)校長先生との会食 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の会食の様子です。
将来の夢や6年間の思い出について、発表し合いました。
楽しく過ごすことができました。

2月5日(水)校長先生との会食 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も6年生の子どもたちが校長先生と会食をしました。
とてもにぎやかでした。
6年間で一番思い出に残っていることや将来の夢などについて、話し合っていました。
思い出は、やはり修学旅行が多いようでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ等文書

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

ほけんだより

PTA広報みどり

コミュニティだより

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102