あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

5月10日 聞き取りメモ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では「聞き取りメモのくふう」を学習しています。メモを取るときの技を学び、日常生活にも生かせるようにしていきます。
 今日の授業では、聞いた話のメモを取り、その内容から発表の原稿を作ってグループで発表をしました。どのグループも真剣にメモを取り、みんなの前でしっかりと発表することができました。

5月8日 高跳び(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、今、屋内運動場で「高跳び」の授業に取り組んでいます。最初に教室で「NHK for School」を見て、上手な跳び方のポイントを確認しました。屋内運動場では、グループに分かれて動画を撮り、自分の跳び方のチェックをしました。自分の跳ぶ姿をチェックすることでフォームの修正をすぐ行うことができました。


5月2日  わくわくペア鉢の片づけ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年度のわくわくペアと作った鉢をきれいにしました。長い間、水やりや枯れた花摘みをしてくれてありがとうございました。今年度もきれいな花が咲くように、新しいわくわくペアの2年生と一緒に立派な鉢植えを作りましょうね。

5月1日(月)絵の具でゆめもよう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の作品ができあがったので、みんなで鑑賞しました。友達の作品をじっくり鑑賞して、まねしてみたいところやすてきなポイントを見つけることができました。

4月27日 春の観察(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の理科の授業では、春の生物を観察しました。子どもたちは、テントウムシやチョウ、タンポポやツツジなど、たくさんの生物を見つけてノートにその様子をかいていました。生物がどれくらいの大きさか、どんな色をしているかなどをじっくりと見て、季節が変わると生物がどう変化するのかを予想することができました。

4月26日 絵の具でゆめもよう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、図工で「絵の具でゆめもよう」という学習に取り組んでいます。水彩絵の具でいろいろな表し方を試しながら模様の紙を作り、工夫しながら絵に表すものです。子どもたちはとても楽しく学習に取り組んでいます。

4月20日 理科「天気と気温」(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ノートに記録した気温を折れ線グラフに表しました。そのあと、周りの子と結果から言えることを話し合いました。話し合いの後、話し合ったグループごとに発表し、最後に天気と気温の関係についてまとめました。

4月19日(水)絵の具をつかって(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業では「絵の具でゆめもよう」の題材の学習に入りました。網をとブラシを使ったスパッタリングやストローを使った吹き流しなどの技法を使って作品を作ります。今週は、いろいろな技のお試しをしました。偶然できた模様にも驚きながら楽しく活動しました。どんな作品ができあがるのか楽しみです。

4月18日 大きな声で(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽では、「Today」という曲をパートに別れて歌いました。初めて歌う曲でしたが、子どもたちは一生懸命に大きな声で歌っていました。この曲のように、子どもたちがこれからの期待に胸を膨らませて、何事にも全力で走り抜けていく姿を見ることができるのを楽しみにしています。

4月13日 避難訓練&救助袋訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、避難訓練と救助袋訓練を行いました。避難訓練は地震後、家庭科室から出火という想定で訓練を行いました。大和南小の校舎は防火シャッターが設置されており、今日はシャッターが下りているときに、どの経路を通って避難するかを確認しました。避難訓練終了後、4年生は救助袋を使って、3階から避難する訓練を行いました。

4月11日 役割決め(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日と今日とで、学級での様々な役割決めを行いました。学級委員や係活動、給食当番や4年生になって始まる委員会など、やる気いっぱいの様子で決めていくことができました。早く枠割に慣れるためにも積極的に活動していきましょう。どれも長く続くものなので、責任感をもって取り組めるといいですね。

4月7日 4年生が始まりました。(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和5年度が始まりました。誰と同じクラスになるかな、担任の先生は誰かななど、どきどきわくわくの朝でした。始業式で担任発表のとき、先生の名前が呼ばれるたびに拍手がおこり、とても微笑ましい光景でした。教室に戻り、まず、旧クラスの持ち物を新クラスに分ける作業をしました。その後、担任先生からお話があり、いよいよ4年生の始まりです。
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/26 事故けがゼロの日
11/27 県民の日
11/30 交通事故ゼロの日