あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

2月16日 くるくるランド(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色画用紙を好きな形に切って貼ったり、いろいろな形にして組み立てたり作品をつくっていました。すてきな作品に仕上がるのが楽しみです。

2月14日 算数の時間 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の学習では、2けたをかけるかけ算の筆算に取り組んでいます。1けたをかける筆算をもとに、その仕方を考えたり説明したりすることを通して、正しく解くことができるようになりました。

2月9日 算数の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市内の先生向けに公開研究授業を行いました。多くの先生方が参観する中、最初は緊張気味の子どもたちでしたが、徐々に緊張もほぐれ活発な話し合いも行われ、グループで課題を解決しました。

2月7日 博物館見学(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、博物館見学に行きました。古い道具を調べたり、人々のくらしや、一宮の様子がどのようにかわってきたのかを聞いたりしました。また、長着やわらぞうり、石臼の体験も楽しむことができました。

2月5日 これなあに?(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の外国語活動の時間には、ある物について伝え合ったり、相手に伝わるように工夫しながらクイズを出したり答えたりする活動に楽しく取り組みました。

一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 教育相談 児童会役員選挙
2/17 ★学校運営協議会
2/18 家庭の日
2/19 食育の日 PTA読み聞かせ
2/20 交通事故ゼロの日
2/22 6年国語オリンピック 通学団会・見守り隊お礼の会