あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

3月11日 未来の一宮はどうなるのかな?(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期は、変わってきた人々の暮らしについて学習してきました。1921年に誕生した一宮の変化を調べたり、昔の人々の暮らしや道具について博物館見学を通して学んだりしてきました。
 最後には、未来について考えました。未来はどんな一宮になるといいのでしょうか。クラスからは、自然豊かなまち、交通事故や犯罪がない安心して暮らせるまちなどが出てきました。
 画用紙に書いたあと、自分の考える未来の一宮について発表をしました。

3月10日 わくわく交流会(3年生)

 今日は、オンラインでわくわく交流会を行いました。例年のようにわくわくペアで行うことはできませんでしたが、ヤマナンジャーからのクイズを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 紙版画にチャレンジ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の授業では、紙版画に入りました。最初の今日は、様々な材料を使って台紙に貼ることで版を作りました。
 版画は、刷ると真っ黒になるけど、何回も同じ絵をつくることができる。模様をうつし出すことができる。小さなものは見えなくなってしまう。絵は反転する。このような版画の特徴を意識しながら、台紙に貼ることができました。
 来週の印刷が楽しみですね。

3月8日 6年生を送る会(3年生)

 3年生は、みんなで相談してリズムなわとびを披露しました。練習の成果を発揮し、8級から2級を跳び切りました。6年生から大きな拍手をもらい子どもたちは満足した様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 6年生を送る会に向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、頑張ってきたリズムなわとびを、6年生を送る会で披露します。自分のできる級に挑戦です。入場から退場まで、先生がいなくてもできるように完璧に仕上げました。当日は、間違えてしまっても「頑張っているよ」という姿を6年生に見せられるといいですね。6年生は楽しみにしていてください。

3月4日サッカー(3年生)

 体育では、サッカーをしています。ボールコントロールの練習をしてから、1vs1のゲームをしました。ボールをひっくり返したマーカーコーンに乗せたらゴールです。相手をかわして何とかゴールを決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 計算能力をアップさせよう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スキルタイムに本読み計算をしました。
 今、本読み計算では、あまりのあるわり算の計算をしてます。20問ほどあり、1分間で何問正解できるかをペアで聞き合います。2回、3回と繰り返すと少しずつ1分間で解ける問題数が増えてきています。
 3年生で学習した計算が速くできるようになって4年生に進級できるといいですね。

3月2日これが私のお気に入り(3年生)

 国語では、1年間を振り返り、国語や図工、総合の時間などに自分が作製した作品を振り返り、お気に入りをカードにまとめて発表しました。理由は、自分が気に入ったものや家族や友達に褒められたからが多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 掃除を頑張っています(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掃除の時間は、黙掃を心掛けながら、同じ掃除場所の仲間と協力して取り組んでいました。欠席の児童のお仕事は、先生から言われなくても、みんなで分担しながら取り組みます。3年生もあと残り1か月。使ってきた場所はピカピカにして次に使う人たちに明け渡しましょう。
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行練習
3/17 6年修了式・卒業記念品授与式 式場準備
3/18 卒業式
3/19 食育の日

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

下校時刻

緊急時の対応

相談窓口

学校運営協議会だより

なやんでいる あなたへ

コロナ

PTA年間行事予定