あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

4月12日 わたしのまち みんなのまち(3年生)

3年生から社会科の学習が始まります。今日は、教科書の「わたしのまち みんなのまち」を見て、絵の中にどんな建物や施設があるかを発表していました。初めての教科で、どの子も興味をもって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 先生の好きなものは何か?(3年生)

5限の3年生の教室では、先生が好きなものは何かを当てるゲームをしていました。黒板に書かれたものの中から9つ選んで、9マスに仕切った紙に書いた後に、先生が好きなものを発表していきます。見事にビンゴした子は大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 本年度最初の掃除(3年生)

本年度最初の給食の後は、本年度最初の掃除の時間です。今日は、縦割り清掃ではなく学級での分担です。3年生の教室では、ほうきで掃いて雑巾がけをしてから、机を元にもどしていました。みんなで協力して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
祝日
5/16 ハイパーQU検査 福祉実践教室 眼科検診
5/17 欠席者歯科検診
5/18 検尿2回目
5/19 陸上選手権大会
5/20 陸上選手権大会予備日 家庭の日
5/21 あいさつの日 委員会
5/22 教育相談