最新更新日:2024/06/27
本日:count up79
昨日:165
総数:628913
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

第7回浅井中小学校学校運営協議会の報告 【2月21日(水)PTA・学校運営協議会】

1 開催日時 令和6年2月21日(水)10時〜11時50分
2 場所 一宮市立浅井中小学校 校長室
3 公開
4 傍聴人 0人
5 出席者 9人
6 議題と審議の内容
〇経過報告
・第5回学校運営協議会からの取り組みについて
・令和5年度卒業式について
○議事
学校の現状
・インフルエンザ、コロナ対策関係
・その他(登下校見守りボランティアなど)
学校アンケートについて
・児童アンケートから
・保護者アンケートから
働き方改革に関する取り組みについて
・令和6年度日課表について
令和6年度行事予定について
・学校経営について
・主な行事について
以上、審議・承認していただきました。
7 今後の予定 
・卒業式
令和6年3月19日(火)9時30分〜10時45分
(門出式11時20分〜予定)       
・令和6年度第1回浅井中小学校学校運営協議会連絡会
令和6年4月26日(金)10:00〜(場所:浅井中小学校 校長室)

画像1 画像1

第2回 浅井中学校区青少年健全育成会【2月15日(木)地域の皆様】

本年度、最後の浅井中学校区青少年健全育成会が開催されました。
・各校の取り組みと現状報告(各校 生徒指導担当より)
・その他
 今年度見守り隊ジャンバー、通学団用横断旗、標語掲載クリアファイルを購入

画像1 画像1

第3回 浅井4校学校運営協議会【2月15日(木)学校運営協議会】

(1) 開催日時 令和6年2月15日(木) 15:00〜16:00 
(2) 場所 浅井公民館
(3) 公開
(4) 傍聴人なし
(5) 出席者9名(本校から)
(6) 議事
1 浅井4校学校運営協議会連絡会について
2 連携・行事について
  ・地域アンケートについて
  ・きずなたより発行(全戸配布用)
  学習・生活について
  ・学力向上に向けた各校の取り組み
  ・小学校への出前授業について
    3月 7日(木)浅井南小
  12日(火)浅井中小
  13日(水)浅井北小
   午後に各小学校へ中学校教員が出向き、6年生に授業を行う

画像1 画像1

浅井4校あいさつ運動【2月2日(金)PTA・学校運営協議会】

あいさつ運動の締めくくりを行いました。一週間行って、あいさいの声がたくさん聞かれるようになったという感想が聞かれました。最後に、学校運営協議会の会長さんから、大谷翔平選手が大切にしているあいさつの話を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

付き添い下校【2月1日(木)PTA・学校運営協議会】

 寒いなか、民生委員さんに来校いただき、付き添い下校をしていただきました。日ごろから、子どもたちの安全を見守っていただき本当にありがとうございます。
画像1 画像1

浅井4校あいさつ運動【2月1日(木)PTA・学校運営協議会】

あいさつ運動4日目の朝は、本校を卒業した中学生といちみんがあいさつ運動に加わり、盛り上げていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

浅井4校あいさつ運動【1月31日(水)PTA・学校運営協議会】

あいさつ運動3日目となりました。活動に参加している子たちから、「あいさつをしてくれる子が増えてきた」という声が聞かれました。明日もあいさつ運動は行われます。みんなの力であいさつ運動を成功させましょう。
画像1 画像1

浅井4校あいさつ運動【1月30日(火)PTA・学校運営協議会】

今朝も寒いなか、たくさんの保護者・学校運営協議会の方々が、あいさつ運動に参加してくださいました。明日も、みんなの力で、あいさつ運動を盛りあげていきましょう。
画像1 画像1

浅井4校あいさつ運動【1月29日(月)PTA・学校運営協議会】

今日から2日(金)まで、浅井4校あいさつ運動が開催されます。寒いなか、保護者・学校運営協議会の方々にも来校いただき、あいさつ運動が行われました。1週間よろしくお願いします。
画像1 画像1

第2回PTA役員選考会【1月25日(木)PTA】

 PTAの皆様には、日頃よりたいへんお世話になっております。足元の悪い中、お忙しい中お集まりいただき、来年度の役員選考会を行いました。じっくりと時間をかけ、来年度に向けてお話し合いいただきました。児童・学校のため、本当にありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収【1月24日(水)PTA・地域の皆様】

雪が降る寒いなか、早朝よりたくさんの地域の方々・PTAの方々のお世話になり、資源回収を行っていただきました。寒いにも関わらず、どの地区へ伺っても温かいお言葉をかけていただき、心がポカポカになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

付き添い下校【1月11日(木)PTA・学校運営協議会】

 民生委員さんに来校いただき、付き添い下校をしていただきました。日ごろから、子どもたちの安全を見守っていただき本当にありがとうございます。
画像1 画像1

第5回 学校運営協議会【1月10日(水)学校運営協議会】

校内を参観いただき、貴重なご意見をいただきました。その後、以下のように開催しました。
【第5回 学校運営協議会の報告】
(1) 開催日時 令和6年1月10日(水) 10:00〜12:00
(2) 場所 浅井中小学校 校長室
(3) 公開
(4) 傍聴人なし
(5) 出席者7名
(6) 議事
1 学校の現状について
 ・インフルエンザ・コロナ関係について 
 ・3学期計画(行事・学習計画)
 ・令和6年度行事予定について
 ・令和5年度卒業式について
 ・その他
2 児童の安全な登下校について、シン学校プロジェクトについて
3 学校アンケートについて
 ・児童アンケートから
 ・保護者アンケートから
4 働き方改革について
 ・令和6年度改革案について
 以上について、承認されました。
(7)次回の予定
 2月15日(木)15:00〜  浅井公民館にて
  第3回浅井4校学校運営協議会連絡会
  (第6回浅井中小学校学校運営協議会) 
 2月21日(水)10:00〜浅井中小
              校長室にて
   第7回浅井中小学校学校運営協議会



画像1 画像1

青少年のいじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動【12月22日(金)PTA・職員】

 地域の店舗にご協力いただき店舗駐車場にて、冬休み期間となる子どもたちの安全を見守っていただくよう、チラシの配付をさせていただきました。地域の皆様には、快くお願いに応じていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

付き添い下校【12月14日(木)PTA・学校運営協議会】

民生委員さんに来校いただき、付き添い下校をしていただきました。日ごろから、子どもたちの安全を見守っていただきありがとうございます。
画像1 画像1

第2回 浅井4校学校運営協議会【11月30日(木)学校運営協議会】

【第2回 浅井4校学校運営協議会の報告】
(1) 開催日時 令和5年11月30日(木) 15:00〜16:00 
(2) 場所 浅井公民館
(3) 公開
(4) 傍聴人なし
(5) 出席者10名(本校から)
(6) 議事
 連携・行事部会
  ・登下校の見守りについて
  ・4校の学校行事について
  学習・生活部会学習・生活部会
  ・4校の現職教育の取り組みについて
・4校の学習マナーについて
(7)次回の予定
  2月15日(木)15:00〜 浅井公民館にて

画像1 画像1
画像2 画像2

ガーデンサポーターさん 〜ありがとうございます〜【11月20日(月)6年生】

ガーデンサポーターさんが調理した鬼饅頭を、6年生に届けてくださいました。6年生の教室は、笑顔があふれていました。ガーデンサポーターさん、ありがとうございました。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガーデンサポーターさん〜ありがとうございます〜【11月20日(月)PTA】

ガーデンサポーターさんが、とれたサツマイモで鬼饅頭を調理してくださっています。調理後は、6年生の子たちに振る舞ってくださるそうです。いつも、ありがとうございます。
画像1 画像1

令和5年度 PTA役員選考委員会【11月1日(水)PTA】

 町内委員の代表の方や学年委員の方を交えて、第1回PTA役員選考委員会が開催されました。今後は、各地区で話し合いがもたれることになると思います。令和6年度のPTA活動のため、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

浅井4校あいさつ運動【10月26日(木)PTA・学校運営協議会】

あいさつ運動週間の最終日となりました。1週間継続して、「あいさつが元気に行われるようになってきた」との声が聞かれました。来週からも、あいさつを元気にできるようにしていきましょう。PTA・学校運営協議会の皆様、1週間ありがとうございました。
画像1 画像1


新しいホームページへはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

事務部

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp