最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:61
総数:629205
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

資源回収【9月20日(水)PTA・地域の皆様】

まだ暑さが残るなか、早朝よりたくさんの地域の方々・PTAの方々のお世話になり、資源回収を行っていただきました。また、資源回収を行いながら、子どもたちの登校も見守っていただきました。ありがとうございました。本日の下校は、1年と2年が14:55、3年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

「県民の日学校ホリデー」と「ラーケーションの日」に係る 「知事メッセージ」

愛知県では、「『休み方改革』プロジェクト」を進めています。このプロジェクトの内、「県民の日学校ホリデー」と「ラーケーションの日」がスタートするに当たり、保護者、児童生徒の皆様に向けて、知事からメッセージが発出されましたので画像をご覧ください。
画像1 画像1

第2回 PTA定例委員会【9月4日(月)PTA】

令和5年度 これまでのPTA活動経過報告をしていただきました。
1学期、PTAの皆様に協力いただいた運動会についての報告は、来年度の参考にしていきたいと思います。
議事として、
2学期の行事予定
・PTA教養講座 10月23日(月)予定
・命の授業 10月予定 5年生児童対象で、学校保健委員会を兼ねる 
その他
・PTA見守り活動 黄色いベストを作成(知人で見守り活動をしていただける方には、お渡ししますので、教頭まで連絡ください)
・ラーケーション・11月27日(月)県民の日学校ホリデーについて
・異常気象時の児童引き渡しについて
・新しい取り組みとして、調理実習などの活動時、お手伝いしていただけるボランティアを募集などの検討を進める

今後の予定確認(主なものとして)
 10月23日〜 浅井4校によるあいさつ運動
 11月1日   第1回役員選考委員会
今後とも、子どもたちのためにご理解とご協力をお願いします。


画像1 画像1

第3回浅井中小学校学校運営協議会の報告 【9月4日(月)PTA・学校運営協議会】

【第3回浅井中小学校学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和5年9月4日(木)10時〜11時50分
2 場所 一宮市立浅井中小学校 校長室
3 公開
4 傍聴人 0人
5 出席者 9人
6 議題と審議の内容
〇経過報告
・第1回学校運営協議会からの取り組みについて
・全国学力状況調査について
○議事
学校の現状
・2学期の計画
・大雨等の緊急時の対応について
・その他
働き方改革に関する取り組みについて
・職員の勤務実態
・多忙化解消マップ
・その他 部活動地域移行について
以上について、審議・承認していただきました。

7 次回の予定 
・令和5年11月30日(木)「第4回 浅井4校運営協議会連絡会」            
15:00〜(場所:浅井公民館)

画像1 画像1


新しいホームページへはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

事務部

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp