最新更新日:2024/07/05
本日:count up35
昨日:72
総数:630733
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

天地の文【6月21日(水)6年生】

大意を参考に内容の大体をとらえながら音読しようとしています。
画像1 画像1

しっかりと聞いています【6月20日(火)6年生】

英語の聞き取りテストに取り組んでいます。
画像1 画像1

成長と水の関わり【6月19日(月)6年生】

ホウセンカを用いて、根・茎・葉の水の通り道を観察をしようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

たのしみは【6月19日(月)6年生】

構成や書き表し方などに着目して、短歌や俳句をつくろうとしています。
画像1 画像1

理科の授業【6月16日(金)の6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 顕微鏡で、植物の葉っぱを観察しています。

天地の文【6月16日(金)6年生】

近代以降の文語調の文章を音読するなどして、言葉の響きやリズムを楽しもうとしています。
画像1 画像1

くるくるクランク【6月15日(木)6年生】

クランクの仕組みの使い方を工夫したり、飾りの付け方を工夫したりしています。発想力豊かな作品ができあがってきています。
画像1 画像1

走り高跳び【6月15日(木)6年生】

助走やふみ切りに気をつけて練習しています。失敗を恐れず自分の記録に挑戦し続ける姿、さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいタイムその2【6月14日(水)の6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の目線に合わせて、一生懸命読み聞かせをしました。

ふれあいタイムその1【6月14日(水)の6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵本を6年生が選び、読み聞かせをしました。

世界の食事【6月14日(水)6年生】

自分が知りたい国の食事について調べまとめています。
画像1 画像1

文の組み立て【6月13日(火)6年生】

例文を読んで、文章中の主語と述語の関係をとらえようとしています。
画像1 画像1

意見をつなぐ学び合い【6月12日(月)6年生】

説明文の「なか」にあたる部分がいつくに分けられるのか、話し合いを終えて、三角ロジックを使って、自分のことばでまとめを書こうとしています。
画像1 画像1

理科の学習【6月9日(金)の6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業で、体の仕組みについて学習をしています。

意見をつなぐ学び合い【6月9日(金)6年生】

田畑先生に、三角ロジックを活用した、「意見をつなぎ学び合う授業」を展開していただきました。温かい雰囲気のなかで授業が進められ、意見をつないでいくなかで共感力が高まる授業展開に、授業が楽しかったという声が聞かれました。
画像1 画像1

意見をつなぐ学び合い【6月9日(金)6年生】

田畑栄一先生に来校いただき、授業をしていただきました。「意見をつなぐ学び合い」の概論を聞いて、子どもたちの早く授業を受けてみたいという空気が広がりました。発表のしかたやメモの取り方、ルール等の説明を聞いて授業に入りました。
画像1 画像1

算数の授業【6月9日(金)の6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分数のわり算について学習をしています。

走り高跳び【6月8日(木)6年生】

助走やふみ切り方を工夫してとんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習の時間その2【6月7日(水)の6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 世界の国の料理だけでなく、各国の小学校の給食や、食事のマナーについても調べています。

総合的な学習の時間その1【6月7日(水)の6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 世界の国の料理について調べ、分かったことをプリントにまとめています。


新しいホームページへはこちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 避難訓練
2/8 入学説明会 一日体験入学
2/13 集金日 委員会 ノーテレビ・ノーゲーム・ノーネットデー

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

事務部

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp