最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:172
総数:628222
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

小景異情【4月17日(月)6年生】

音読の技能を生かして、音読の発表会をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写の授業【4月14日(金)の6年生】

 姿勢よく、丁寧な字を書けるよう頑張っています。
 みんな、とても丁寧な字が書くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

理科の授業【4月14日(金)の6年生】

 6年生初めての理科を行いました。
 気持ちを新たに、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

帰り道【4月14日(金)6年生】

グループの友達に、自分の思いや考えが伝わるように文章の音読練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしたちのくらしと日本国憲法【4月14日(金)6年生】

日本国憲法の基本的な考え方を知り、くらしとどのようにつながっているかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

任命式を前に【4月13日(木)6年生】

屋内運動場で任命式を行いました。6年生は教室が遠いにも関わらず、早く入場して式にふさわしい雰囲気をつくりあげてくれました。すばらしい最高学年に感謝です。
画像1 画像1

国語の授業【4月12日(水)の6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 班で話し合い、一つの物語を作りました。

はきものをそろえる【4月12日(水)6年生】

なかよし広場では、6年生がクラブを決めています。きちんと上靴がそろえられています。さすが6年生。これを見て長野市の円福寺の住職だった藤本幸邦(ふじもとこうほう)さんの「はくものをそろえる」を思い出しました。「はきものをそろえると心もそろう 心がそろうとはきものがそろう ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない だれかがみだしておいたら だまってそろえておいてあげよう そうすればきっと 世の中の人の心もそろうでしょう」 6年生のみなさんが、全校のみなさんの心をそろえて、すてきな学校をつくってくれると実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしは誰でしょう?【4月11日(火)6年生】

自己紹介カードをもとに、誰のことを言っているのか当てるゲームです。
ほとんどの子が5年間を一緒に過ごしてきてても、わからないことが多いのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の分担【4月11日(火)6年生】

掃除の分担を決めています。6年生が先頭に立ってがんばると学校も美しくなります。よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の活動【4月10日(月)6年生】

今日の予定を確認しています。登校後に、昨年度の委員会の役割を行ってくれた子もいました。さすが6年生。学校全体に目を向けて活動できる子たちに感謝です。
画像1 画像1

学級開き【4月7日(金)の6年生】

 始業式では、最高学年にふさわしい緊張感で、姿勢よく話を聞いていました。
 学年目標は、「Power of Smile」(笑顔の力)です。
 自分たちが笑顔になれるよう、相手を笑顔にできるよう、全校が笑顔になれるよう、6年生として何ができるか、意識を高く持ち、がんばれる人になってほしいと思います。
 今年1年間、小学校生活の締めくくりにふさわしい成長を見せてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式が始まります【4月7日(金)6年生】

学校の核となる6年生。最高学年としての意気込みが感じられます。
画像1 画像1


新しいホームページへはこちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/19 1年生を迎える会
4/20 避難訓練 ミニ通学団会
学校生活
4/17 挨拶の日 委員会
その他
4/18 集金日 全国学力状況調査(国・算)6年 知能検査2年5年 内科検診
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp