最新更新日:2024/06/19
本日:count up48
昨日:176
総数:627774
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

1学期をふりかえって【7月27日(水)1,6年生】

4月25日 授業参観の様子です。保護者のみなさんは、一旦帰宅をしていただき、保護者メールの配信後に来校願い、引き渡し訓練を行いました。そんな状況にも関わらず、たくさんの保護者のみなさんに参観いただきました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

新体力テスト【7月26日(火)5,6年生】

4月20日 新体力テストを実施しました。前年度より記録がよくなった子、おめでとうございます。夏休み、熱中症に気をつけながら体を鍛えましょう。
画像1 画像1

1学期をふりかえって【7月25日(月)1,6年生】

4月15日、児童会の子が中心となって、1年生を迎える会を行いました。当日は、ペア学年の6年生の子たちが、1年生の子たちを優しくリードしてゲームやクイズを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式【7月20日(水)の6年生】

1学期の終業式がありました。
オンライン形式の終業式にも真剣に取り組むことができました。
1学期には様々な行事があり、たくさんの学びがあったと思います。
夏休みは交通安全に気を付けて、事故やけがのないように過ごしてほしいと思います。
1学期間、多くのご支援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風【9月19日(火)6年生】

台風が上陸する時期となっています。台風の動きや風の吹き方などを確認しています。
画像1 画像1

担任の先生より【7月17日(日)6年生】

小学校生活最後の夏休みは、夢や目標に向けて努力したり、日ごろ疑問に思ったことを追求したりするなど、普段の生活ではできないことに、じっくりと取り組む夏休みにしていきましょう。夏休み、どんなことに挑戦していこうか、この休みに考えてみてください。まずは、コロナ感染と熱中症の防止をしっかりとしてくださいね。
画像1 画像1

この胸の痛みを【7月15日(金)6年生】

主人公が友達を無視するのだが、友達が寂しそうにしているのを見て思い悩む主人公「私」の姿を通して、「広い心」とはどんな心なのかを考えました。
画像1 画像1

心をこめて【7月15日(金)6年生】

これまで交流してきたペア学年(1年生)の子たちにメッセージをかいています。
画像1 画像1

生活をみつめて【7月14日(木)6年生】

クロムブックを用いて、生活アンケートを行っています。これまでの自分をしっかりみつめ、これからの生活に生かそうとしています。
画像1 画像1

復習(算数)【7月13日(水)6年生】

数と計算、図形、変化と関係について復習問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

担任の先生より【7月12日(火)6年生】

1学期もあとわずか、自分の夢や目標をもって努力し続けていきましょう。何事も続けることが大きな力になります。
画像1 画像1

天皇中心の国づくり【7月11日(月)6年生】

聖徳太子の死後、中大兄皇子と中臣鎌足らがどのような政治を行っていったかを勉強しています。
画像1 画像1

仕事調べ【7月8日(金)6年生】

気になっている仕事や将来つきたい仕事について調べています。将来に向けて、6年生の今、すべき大切なことは何かを考えています。
画像1 画像1

Let's go to ・・・【7月8日(金)6年生】

行ってみたい国や地域と,その理由を説明する「旅先案内カード」をつくっています。
画像1 画像1

担任の先生より【7月7日(木)6年生】

1学期もあとわずか、体調管理に気をつけて1学期のまとめをしていきましょう。
画像1 画像1

私と本【7月7日(木)6年生】

これまでの読書生活をふり返ってテーマに着目した本の紹介をしています。
画像1 画像1

夏のさかり【7月7日(木)6年生】

自分の地域で感じた「夏」を知らせる手紙ををかいています。思い思いのデザインを考えて、気持ちをこめています。
画像1 画像1

ふれあいタイム【7月6日(水)6年、1年】

ペア学年でふれあいタイムを行いました。ゲームや折り紙などをして、交流の時間を楽しみました。6年生の子たちは、1年生の子に優しく接していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちらばりのようすを表す表・グラフ【7月6日(水)6年生】

資料の散らばりを度数分布表に整理しています。
画像1 画像1

分数÷分数【7月5日(火)6年生】

これまで勉強してきたことをテストで理解度を確かめています。
画像1 画像1


新しいホームページへはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

新型コロナウイルス感染症関係

学校評価

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp