最新更新日:2024/06/28
本日:count up43
昨日:162
総数:629185
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

1学期をふりかえって【8月25日(木)6年生】

6月8日、福祉実践教室を行いました。身体が不自由な方をどう支援していけばよいかを、実際に車いすの体験、高齢者の疑似体験をすることにより、何がたいへんなのかを理解し、どう助けていけばよいかを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1 学期をふりかえって【8月24 日(水) 6年生】

6月3日、消防音楽隊の方々に来校いただき生演奏を聴かせていただきました。楽しい演奏を聴き、時間があっという間に過ぎました。本物に出会うことのすばらしさを実感する会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

願いをかなえよう【8月24日(水)6年生】

本日、6年生の担任と旅行会社の方、同じ日に修学旅行へ行く他校の先生が集まり、6年生の皆さんが安全にかつ楽しく修学旅行に行けるようにするため、打合せの会議を行います。楽しく修学旅行へ行けるようにするため、健康にはくれぐれも気をつけて生活していきましょう。
画像1 画像1

がんばっています【8月22日(月)6年生】

日誌の答え合わせをしています。多くの子が、ほぼ終わりに近づいています。さすが、6年生です。
画像1 画像1

1学期をふりかえって【8月6日(土)6年生】

5月21日運動会、徒競走の様子です。懸命に走る姿は、結果に関わらず素晴らしく輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

出校日、がんばってます【8月4日(木)6年生】

これまでの日誌の答え合わせをしています。残りの夏休みも、計画的にがんばりましょう。
画像1 画像1

1学期をふりかえって【8月3日(水)6年生】

5月2日(月)は、ふれあい遠足の予備日のため弁当持参となりました。みんな幸せそうな表情で弁当を食べていました。朝早くから準備していただきありがとうございました。
画像1 画像1

1 学期をふりかえって【8月2日(火) 1,6年生】

4月28日 3年ぶりにふれあい遠足が実施できました。1年生と6年生のペア学年で交流をし、楽しい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 ふれあいタイム

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

新型コロナウイルス感染症関係

学校評価

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp