最新更新日:2024/07/17
本日:count up46
昨日:158
総数:631855
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

楽しい給食【9月22日(木)5年生】

とてもおいしい給食です。たくさんの子がおかわりをしていました。
画像1 画像1

Who is 〇〇〇? 【9月22日(木)5年生】

登場人物になったつもりでたずね合っています。うまく英語での会話ができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

視力検査【9月21日(水)の5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 視力検査がありました。順番を待つ間、一部の人は隣の図書室で待っていました。たいへん静かで、移動するときは椅子や本を丁寧に戻す様子もありました。

家庭科の授業【9月21日(水)の5年生】

裁縫セットを使って、小物を作っています。
みんな丁寧な作品に仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

手ぬいにトライ!【9月21日(水)5年生】

手ぬいで作っている小物が、いよいよ完成に近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育漫才に向けて【9月20日(火)の5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育漫才について、目的を確認しました。
「温かく ほっこりした 笑い」で学校を包みこむことです。

そして、高めたい力は、
1.コミュニケーション力
2.ネタ作りから「情報収集能力」を高める
3.相手にわかりやすく「伝える力」をつける
です。

これらを意識しながら、新しいペアと自己紹介を行いました。

その後、ネタを考え始めているペアもいました。
ネタづくりでは、温かく ほっこりした笑いがあふれることをめざして、「教育漫才」は「漫才」とは違って、
「うざい」「きもい」「死ね」「むかつく」などのセリフや「たたく」「蹴る」などの行為は禁止となっています。みんなの力で、温かい笑いでつつまれるN−1グランプリをつくりあげていきましょう。

約数と公約数【9月20日(火)5年生】

公約数、最大公約数の意味を理解し、見つけ方を考えています。
画像1 画像1

ソフトバレーボール【9月16日(金)5年生】

ボールをつなぐことができるように、パスやレシーブの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工の授業その2【9月15日(木)の5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな、一生けん命作品を作っていました。

図工の授業その1【9月15日(木)の5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アニメーションが、見れるように回転する機械を作っています。

家庭科の授業その2【9月14日(水)の5年生】

教え合ったりして、ボタンを留めていました。
画像1 画像1

家庭科の授業その1【9月14日(水)の5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 裁縫道具を使って、ボタンを留める練習をしました。

くらしを支える食料生産【9月14日(水)5年生】

これまでの学びを確かめるため、問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

理科の授業【9月13日(火)の5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 顕微鏡を使って、花のおしべやめしべの形を観察しました。

国語の授業その2【9月13日(火)の5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
暗唱して、それを聞いて評価しています。

国語の授業【9月13日(火)の5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業では、からたちの花について、学習しています。

倍数と公倍数【9月13日(火)5年生】

2の倍数と3の倍数を考えたとき、両方の倍数となっている数「6,12,18・・・」を、「2と3の公倍数」ということ、公倍数のうち、最も小さい数を「最小公倍数」(2と3の最小公倍数は6)ということを勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おつかれさま 体調を整えて【9月11日(日)5年生】

5年生の皆さん(引率の先生方も)、野外教育活動おつかれさまでした。この2日間、自分の体調をしっかりと管理し、見通しをもった生活ができました。お家の人から離れて、友達同士で生活したこの2日間は、一生の宝物となったことでしょう。皆さんが大きく成長したことを、お家の方にも実感していただけたことと思っています。そして、昨日の本校Webページがたくさんの閲覧数になっていました。掲載された写真を見ながらお家の人に、思い出話をたくさんしてくれたのだなと思います。今日と明日、しっかりと体を休めて、9月13日元気な皆さんに会いたと思っています。旭高原の火の神からいただいた「自主・責任の火」「友情・協力の火」を胸に、これからもすてきな心の火をともし続ける、すてきな学年をつくっていきましょう
画像1 画像1

野外教育活動 解散式【9月10日(土)の5年生】

無事に到着し、解散式を行いました。
1泊2日の間、学年で協力して多くの行事を行い、たくましく成長しました。
保護者のみなさま、ぜひお家で話をたくさん聞いて、お子さんの成長を感じていただきたいと思います。
1泊2日の野外教育活動、保護者の皆様のご協力もあり、無事に終えることができました。準備や送迎をはじめ、様々な面でお支えいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

野外教育活動 もうすぐ到着【9月10日(土)5年生】

バスは、一宮ジャンクションを追加し、まもなく木曽川インターを通過しまず。バスは広い道を選んで帰りますので、自家用車より時間がかかります。よろしくお願いします。
画像1 画像1


新しいホームページへはこちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/10 秋の校外学習(1〜5年)
11/14 修学旅行(6年)

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp