最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:61
総数:629205
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

お楽しみ会【12月26日(火) 4年生】

冬休みが始まりましたね。元気に過ごしていますか。
今年度の間、様々なご支援をして下さりありがとうございました。
体調管理と交通安全にお気をつけて楽しい冬休みをお過ごしください。
来年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中してがんばっています【12月22日(金)4年生】

ローマ字、漢字の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式が終わりました【12月22日(金)4年生】

担任の先生から、一人ひとりに2学期のがんばりを伝えています。
画像1 画像1

終業式が始まります【12月22日(金)4年生】

すばやく入場して、落ち着いた雰囲気をつくってくれました。
画像1 画像1

たしかめよう(算数)【12月21日(木)4年生】

2学期のまとめ問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく算数ひろば【12月20日(水)4年生】

どんな計算になるかを考えて問題を解いています。
画像1 画像1

どんな計算になるかな【12月20日(水)4年生】

文章題をどんな式で求めればよいか考えています。その式になる理由まで書こうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬の星【12月20日(水)4年生】

前時に行ったテストの確認をしています。
画像1 画像1

きれいな音色【12月18日(月)4年生】

クリスマスソングをベルで演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小数のかけ算やわり算【12月18日(月)4年生】

これまでの学びをためすためのテストに取り組んでいます。
画像1 画像1

Merry Christmas【12月15日(金)4年生】

英語でクリスマスカードをつくっています。
画像1 画像1

冬の星【12月15日(金)4年生】

まとめのテストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろな動きつくり【12月14日(木)(水)4年生】

短なわとびで、交差とび、二重とびなどの練習をしています。
画像1 画像1

詩をつくろう【12月14日(木)(水)4年生】

自分で考えた詩を画用紙にかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

調べ方と整理のしかた【12月14日(木)(水)4年生】

表をよみ取り、資料の特徴や傾向を考えて発表しています。そして、発表者の考えに拍手を送っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

調べ方と整理のしかた【12月13日(水)4年生】

2つのことがらについて、表で整理して調べようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

調べ方と整理のしかた【12月13日(水)4年生】

二次元の表をつくって整理しようとしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

感動を言葉に【12月12日(火)4年生】

書き方によって、伝わり方が大きく異なることを近くの子たちと話し合っています。
画像1 画像1

いろいろな動きつくり【12月11日(月)4年生】

クラスのみんなで、長なわ跳びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

心をこめて【12月11日(月)4年生】

感謝の気持ちをこめたメッセージカードやクリスマスカードをつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2


新しいホームページへはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

事務部

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp