最新更新日:2024/06/26
本日:count up40
昨日:167
総数:628709
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

今年初めての水泳【6月25日(火)3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生になって初めての水泳の授業。もぐってじゃんけんをしたり、けのびをしたりしました。自分の力に合わせて、できることをがんばっていました。

何を聞こうかな【6月25日(火)3年生】

工場見学で質問する内容を考えます。
「何人の人が働いていますか。」にしようかな。
「一番たいへんな作業は何ですか。」はどうかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぼうグラフのかき方【6月25日(火)3年生】

ぼうグラフのかき方を学びます。
まずは表題をかいて・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手際よく【6月24日(月)3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
「今週はB当番!」しっかりと役割を自覚して取り組んでいます。

給食の配膳を担当しているみなさんは、手際よく盛り付けています。

算数テスト【6月21日(金)3年生】

「時こくと時間」のテストに取り組みます。
時こくのときは、午前◯時や午後◯時など答え方にも気をつけましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工場の様子【6月21日(金)3年生】

動画を見て工場の様子を確認しています。
「大きな音がしているよ。」
「何か気をつけていることは、あるのかな。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まとめテスト【6月20日(木)3年生】

まとめテストに取り組んでいます。
見直しは、もうバッチリかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表とグラフ【6月20日(木)3年生】

表をつかってわかりやすく整理する仕方を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業【6月19日(水)3年生】

話し合い活動を通してお互いの考えていることを確かめ合います。
自分の思いを友達に伝えられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計算検定がんばってます【6月19日(水)3年生】

計算検定に挑戦中です。
わり算やたし算、引き算の筆算も出題されています。
ミスがないように計算しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テストが返ってきた!【6月18日(火)3年生】

テストが返ってきました。
「何点かな。」「ドキドキ。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物の体のつくり【6月18日(火)3年生】

植物の体のつくりを調べ、ノートにまとめます。
植物の体は、根・くき・葉からできているのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

場面の読み取り【6月17日(月)3年生】

主人公の気持ちのうつりかわりを読みとります。
主人公が悲鳴を上げたシーンは、どんな気持ちで言っているのかを前後の叙述から考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の連絡【6月17日(月)3年生】

担任の先生と放課の過ごし方や水泳の授業に必要なものの確認をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語テスト【6月14日(金)3年生】

国語テストを行いました。問題文をしっかり読んで答えることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

物語文の読み取り【6月14日(金)3年生】

本文の中に出てくる言葉から登場人物の気持ちの変化をとらえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一宮市の紹介マップをつくろう:社会【6月13日(木)3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市の学習のまとめに取り組んでいます。一宮市の公園や景色の良いところなど、自分が紹介したいところを決めて地図に書き込んで、紹介する分を書いています。自分なりの紹介マップが完成するのが楽しみですね。

待ちに待った給食【6月13日(木)3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
いただきますの後、みんなで今日の給食を味わいました。

伝わるかな?【6月13日(木)3年生】

リコーダーの指使いだけで何の音か友達に伝えます。
うまく伝えられるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

好きな色はなあに?【6月13日(木)3年生】

外国語活動では色について学んでいます。
外国の人が「虹」を描く動画を見て、日本とは色の配置などがちがうことにみんな驚いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 短縮5限授業
6/27 短縮日課
6/28 短縮5限授業
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp