最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:55
総数:627401
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

いろいろなこま【6月3日(月)3年生】

遊んでみたい「こま」とその理由を打ち込みます。
「さか立ちごまで遊んでみたいです。理由は・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時計の学習【6月3日(月)3年生】

教科書を見て問題の内容をとらえます。
みんなで問題解決に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「問い」と「答え」【5月31日(金)3年生】

説明文の学習です。
「問い」に対して「答え」がどこに書いてあるかを探します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【5月30日(木)3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は英語。
2組は算数。
みんな落ち着いて授業を受けています。

活動の様子【5月29日(水)3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1組はクロームブックで撮影してきたホウセンカをノートに描いています。

2組は「大」の字を毛筆で書きました。

タイピングの練習【5月28日(火)3年生】

ローマ字打ちに挑戦します。
みんなまだまだ特訓が必要かな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計算のくふう【5月28日(火)3年生】

3つの文房具を買います。どうすると簡単に計算できるでしょう。
買うものの組み合わせをかえてみたらどうかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たし算の筆算【5月27日(月)3年生】

3けたの筆算をもとに4けたの筆算のしかたを考えます。
けたがふえても計算のしかたはかわらないことに気づきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もっと知りたい【5月27日(月)3年生】

話のしかたや質問について確かめます。
よりよい聞き方についても考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知りたいな【5月27日(月)3年生】

自分のこと、友人のことについて考えを交流しました
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしいね【5月24日(金)3年生】

今日の給食はホットドッグでした。
みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いくつあるかな【5月24日(金)3年生】

リンゴや鉛筆の数を英語で数えます。
ブロックはいくつあるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もっと知りたい【5月24日(金)3年生】

教科書の話を読んで、どんな質問をするとよいか考えます。
「はい」「いいえ」で答えてもらえる質問だけでなく、くわしく聞く質問も考えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽記号【5月23日(木)3年生】

音楽記号の復習をしています。
ト音記号・・・みんな覚えていたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室【5月23日(木)3年生】

交通安全教室では、自転車に乗るときに気をつけることや交通ルールについて教えていただきました。
お話の後は、実際に自転車に乗って運動場で交通ルールについて確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室【5月23日(木)3年生】

交通安全教室では、自転車に乗るときに気をつけることや交通ルールについて教えていただきました。
お話の後は、実際に自転車に乗って運動場で交通ルールについて確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

てつぼうにチャレンジ【5月23日(水) 3年生】

自分で技を選んでチャレンジします!
画像1 画像1
画像2 画像2

はらいの筆づかい:書写【5月22日(水)3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「はらい」の筆づかいや、筆圧に気を付けて書く練習に取り組みました。どの子も真剣に学習に取り組んでいます。作品を自ら見合って、意見を交流する姿も見られました。意欲的な姿です。

計算練習【5月22日(水)3年生】

たし算の筆算の復習に取り組みます。
計算のミスが少なくなってきたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スライドショーを作ろう【5月22日(水)3年生】

国語の学習では、メモをもとに発表の資料を作成します。
まずはいろいろさわって、試行錯誤しながらすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 クラブ 浅井4校学校運営協議会
6/18 漢字検定
6/19 計算検定
6/20 ニュージーランド国際交流
6/23 ビューティフルサンデー
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp