最新更新日:2024/06/28
本日:count up33
昨日:61
総数:629236
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

1学期の思い出 ラスト【8月31日(水)3年生】

1学期の最後に行った、お楽しみの時間の様子です。
どの子も楽しそうに過ごしていた、素敵な時間でした。

2学期も、3年生全員で楽しくがんばっていきましょう。

保護者の皆様、1学期はたくさんのご協力に感謝いたします。
いよいよ2学期が始まります。2学期も、子どもたちの輝く笑顔のためがんばります。ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の思い出 その9【8 月31日(水)3年生】

音楽、図工、英語など、どの教科もよくがんばっていましたね。2学期もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばっています【8月22日(月)3年生】

夏休みにがんばった習字を集めています。いろいろな文字に挑戦した子もいるようです。すごいですね。
画像1 画像1

1学期の思い出 その8【8月18日(木)3年生】

1学期の体育では、ポートボールを行いました。

パス練習やシュート練習をたくさんして、
楽しく試合をすることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期の思い出 その7【8月9日(火)3年生】

体育の時間には、プールに入りました。
友達と一緒だと、さらに楽しいですね。
水にも、だいぶ慣れました。
暑い日が続きます。水難事故にはくれぐれも気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

願いをかなえよう【8月5日(金)全児童】

私たちは、仲のよい子との関りだけで、ついつい満足してしまいます。あなたの願いのようにこれまで関わったことがない人と関わることは、自分の世界を広げるためにも大切なことです。「井の中の蛙大海を知らず」ですから。そのためには、勇気をもって一歩を踏み出すことです。自分が知らなかった外の世界にも、「すてき人、すごい人」がたくさんいます。出会いは人生を変えるのです。
画像1 画像1

出校日、元気です【8月4日(木)3年生】

日誌の答え合わせをしています。これからの夏休みも計画的にがんばりましょう。
画像1 画像1

1学期の思い出 その6【8月2日(火)3年生】

社会では、農家の仕事のくふうについて調べました。
なすづくりについてお話を聞いたり、インタビューしたりしましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2


新しいホームページへはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

新型コロナウイルス感染症関係

学校評価

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp