最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:162
総数:629161
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

ありの行列【1月19日(木)3年生】

「初め」「中」「終わり」の3つに分けた文章の、「中」の部分を読み取っています。
画像1 画像1

漢字の広場【1月19日(木)3年生】

習った漢字を使って「春夏秋冬」について書いた文を、友達と読み合って感想を書いています。
画像1 画像1

じしゃくに引きつけられるもの【1月18日(水)3年生】

磁石に引き付けられる物と引き付けられない物があることを調べました。その結果をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習のまとめ(書写)【1月18日(水)3年生】

文字の大きさや配列に気をつけて、「おにたのぼうし」の一部を視写しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

二等辺三角形と正三角形【1月17日(火)3年生】

円の半径の性質をもとに、二等辺三角形や正三角形になるわけを考えて説明しようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

一宮市のうつりかわり【1月16日(月)3年生】

一宮市の昔の写真をみて、建物やまちの様子の移り変わりについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

せいじゃの行進【1月16日(月)3年生】

鑑賞曲「せいじゃの行進」の旋律やその関わり合い、リズム、楽器の音色や全体の響きを聴き取り、それらの働きが生み出すよさや面白さを感じ取り、聴き取ったことと感じ取ったことを自分たちの歌に生かそうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

二等辺三角形と正三角形【1月13日(金)3年生】

辺の長さに着目して考え、三角形を分類しています。
画像1 画像1

目標に向けて【1月13日(金)3年生】

3学期の目標を決めて書いています。3学期もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろな動きつくり【1月12日(木)3年生】

短なわで、いろいろな技を練習しています。目標とする級に到達できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

二等辺三角形と正三角形【1月12日(木)3年生】

辺の長さに着目して、三角形をなかま分けしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期もよろしくね【1月11日(水)3年生】

係を決めています。3学期も、クラスみんなのために仕事をがんばりましょう。
画像1 画像1

今年もがんばろう【1月10日(火)3年生】

今年もみんなのやさしさをエネルギーにして、みんなががんばれる学年をつくっていきましょう。
画像1 画像1

がんばったね【12月23日(金)3年生】

2学期にがんばったことを話しながら、あゆみが渡されています。2学期の自分をしっかりとみつめている姿が見られました。
画像1 画像1

What’s this ? 【12月22日(木)3年生】

What’s this ?に対して、英語で答える練習をしています。
画像1 画像1

三年元気組(道徳)【12月22日(木)3年生】

人それぞれによいところやがんばっていることがあることを知り、自分の好きなことや得意なことをみつけて、それを伸ばしていくために大切にしたいことを考えています。
画像1 画像1

いろいろな動きつくり【12月21日(水)3年生】

短なわを使い、時間を決めて跳べた回数を数えています。いろいろな技に挑戦しています。
画像1 画像1

短歌を楽しもう【12月21日(水)3年生】

言葉の調子や響きを楽しみながら、声に出して文語調の短歌を読んでいます。慣れないことばに気をつけて、うまく読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

まわりを見つめて(道徳)【12月20日(火)3年生】

自分の心に残っている美しい自然の風景には、どんなものがあるかを思い起こしています。美しいと感じる心を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

百六さい おめでとう ひいばあちゃん(道徳)【12月19日(月)3年生】

家族みんなが楽しく過ごすために大切だと思うことを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2


新しいホームページへはこちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 短縮5限
1/23 委員会
1/25 学校公開(なわとび大会)

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

新型コロナウイルス感染症関係

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp